fc2ブログ
みんなで琵琶湖
先週の日曜日は、みんなで琵琶湖。
この日は、私の無職最後の日。
もう、何百年も前のことのような気がします(笑)

一緒に遊んだお友達の楽しかった様子を。

IMG_6288.jpg 
るぅくぅ
おもちゃ咥えてルンルンなルークくん。黄色い(危険!)印で目立ってたね♪

IMG_6301.jpg 
あいるー
あいるーとマリンちゃん、ふたりで一緒の所ばっかりみたような?
びびとも走ってね。

IMG_6323.jpg 
陸くん
走ってスリスリしてペロペロして。楽しかったね。

IMG_6331.jpg 
ビンゴー
びびが走るとビンゴも走る♪
いっぱい遊んでくれてありがと。

IMG_6343_20120526225040.jpg
ムギくん・・・泳いでない?あんまり姿を見なかった?

IMG_6420.jpg 
アークくん
すごーく良いお顔で泳いでました。
頑張ってるアークくんに元気をもらいました。

IMG_6442.jpg 
ノアちゃん
これからが楽しみなノアちゃん。
びびおといっぱい遊んでね。

IMG_6426.jpg 
マリンちゃん
遠くから感じるマリンちゃんの視線・・・(笑)
あいるーのお嫁さんは食いしん坊さんでかわいいです。
 
IMG_6430.jpg 
ハヤトくん
いーっぱい泳いでいーっぱい走って。
ほんと、ハヤトくんって何歳だっけ?(笑)

IMG_6432.jpg 
カイくん
ぐっと大人な身体になってかっこいい!

IMG_6352.jpg 
アトムくん
黒くて大きいのに混じって、きれいな茶色が輝いてました。
小さいお口で「ちょーだい」って来られると、新鮮!

IMG_6378.jpg 
ふぁーろ 
お魚くわえたドラ犬~♪
PAPA、すごーく笑顔で追いかけてます(笑)
ご飯師匠、その技、絶対びびには見せないで(泣)

IMG_6405.jpg 
カノンちゃん
ガンガン泳いで、後ピョンピョン。
今度は○子期待してます。

IMG_6410.jpg 
モコちゃん 
遠くの方を走るモコちゃんを何度か見たような?
でも、ちゃんと帰ってくるもんね^^

IMG_6403.jpg 
秋にびびおがサバンナ仕掛けたバーニーくんとまぁちゃんにまた会えました。
まぁちゃんには一緒に走ってもらって♪
またお会いできたら嬉しいなぁ。

IMG_6415.jpg 
びび
砂まみれで泳いで走ってサバンナして。
琵琶湖満喫!

琵琶湖で遊んだ後は、カフェでおしゃべり。
MOMOちゃんとNANAちゃんきてくれました。

IMG_6474_20120526225617.jpg 
MOMOちゃん
良いお顔がとっても嬉しい。

IMG_6476.jpg 
NANAちゃん
お鼻に傷ができるくらい元気なのがとっても嬉しい。
ウマウマいっぱい食べて、今度は一緒に琵琶湖行こうね。

IMG_6466_20120526225618.jpg とりあえず集合写真

遊んでもらって、美味しいものたくさんもらって、
ありがとうございました。
今度はいつかなぁ♪
楽しいお誘いいつでも待ってます。
スポンサーサイト



Posted by akino
comment:16   trackback:0
[おでかけ
本日の夕方散歩
夕方前からちょろっと買い物。
その後、びぃ孝行。

わーい♪土曜日でも貸切だった!
TS3X0107.jpg

TS3X0585.jpg
ボールや枝を追いかけてたーくさん走りました。

TS3X0595.jpg 嬉しいねぇ

TS3X0596.jpg
ながーい階段登って

TS3X0598.jpg
記念撮影

TS3X0599.jpg
こんなところ。
あぁ、楽しかった。
またいこね。

覚書
5/18 ファイラリア陰性
体重:26.3kg ほら!やっぱり太ってない(笑)
Posted by akino
comment:0   trackback:0
[BIBI
515で遊びましょう
残り少ない貴重な平日遊び。
昨日は、あそこへあのメンバーで、っていう希望を叶えてもらいました。

まずは、琵琶湖で。
お友達が来るよっていうのは内緒で。
まずはふたりで遊びます。
IMG_6048.jpg

IMG_6063.jpg
良いお顔。
こんなお顔されたら毎日でも連れて行きたくなるんだけど。
でも、もうびぃも5歳。寝てる時間も増えたような・・・。
たくさん遊んだら、しっかり休まないとね。
ということで、今日はふたりでのんびりゴロゴロ過ごしました。


勘ちゃん到着。
IMG_6106.jpg

IMG_6138.jpg
結構久しぶり。
勘ちゃん、来てくれてありがと。

IMG_6179.jpg
靴がなくてもユキちゃんになれる勘ちゃん、かわいい!
一時間くらい遊んで、次の目的地へ。

大好きな森のラン。
IMG_6205.jpg

お昼はHORAIバーガー。
IMG_6210.jpg

せっちゃんも到着。
IMG_6219.jpg

IMG_6221.jpg

IMG_6225.jpg
cedymamaのお話をよく聞いて・・・。

IMG_6238.jpg
やっぱり一番はせっちゃん。
とっても嬉しそう♪

IMG_6268.jpg
若いふたりでガウガウごっこも。
せっちゃん、身体は大きくてもまだまだかわいい1歳です。
5歳のふたりは大人げない(笑)
あ、大人げないのはびぃだけでした。

そんなびぃ。
IMG_6262.jpg
マルクままになでなでされて嬉しそう。

IMG_6266.jpg
芝くんのお姉ちゃんにもなでてなでて。

楽しくて美味しくてのんびりな平日遊び。
マルクまま、勘母さん。どうもありがとうございました。
心おきなく・・・は無理そうですが、次の平日遊びを励みに頑張ります(笑)
その時は、また一緒に遊んでくださいませ。
Posted by akino
comment:4   trackback:0
[BIBI
あーーー!
ちょっと用事があってあっち方面へ行ったので、ここに寄ってきました。(どこ?笑)
「今日は走るだけ。泳がないからね」と約束したはずなのに・・・。

TS3X0102.jpg
最初は投げて投げてでいい感じ。

TS3X0539.jpg
あー!

TS3X0541.jpg
あー!!

TS3X0544.jpg
あー!!!

TS3X0546.jpg

そらそうよね。
泳がないなんて無理よね。
水に入ろうとしたら止められるように、のんびり平日散歩を楽しまれている方々にご迷惑かけないように、とロングリード付けてたんだけど。
あっという間に走り去るびぃ。
本気のびぃに追いつくわけないし。
20mのロングリード、全く役に立たないし。
お決まりのスリスリまでしてご満悦。

まぁ、いっか。
良いお顔してくれたし。
水には入ってしまったけど、人に興味持つことなく迷惑かけることなく遊べたし。
Posted by akino
comment:2   trackback:0
[BIBI
超時差UPな記事のお知らせ
  2月17日~19日 さらさら合宿 ココとかココで見れます(笑) 
  2月26日 雪遊び 完成
  3月3日~4日 雛祭り・芦夜会 写真が見つからない・・・。なんでぇ(泣)
3月10日~11日 三重ラスト合宿 予定は未定編 完成
  3月20日 滋賀ラスト合宿 完成

あるふぁままにリンク、なんてズルして終わらせないようにガンバロー。
なんて思ってたけど、ぐみちゃんにまでリンクしてしまいました。

★時差のない分も細々UP中です。
 春はやる気の出る季節?(笑)
Posted by akino
 
[お知らせ
2012GWは遠距離修行 三日目(5/5)
三日目。
夜中?朝方?すごい風で車が飛んだらどうしよう、窓ガラス割れたらどうしようって不安になりましたが、無事朝を迎えることができました。
ぐみちゃんもドキドキしてたらしい(笑)

この日は朝から快晴
IMG_5821.jpg
びぃと富士山
DSC02476.jpg

いい天気なので、本栖湖へ
早起きしていったので、貸切。
IMG_5894_20120506155042.jpg

IMG_5945.jpg

IMG_5956_20120506155040.jpg

IMG_5959.jpg

IMG_5967.jpg

IMG_5971.jpg

IMG_5989.jpg

IMG_6010.jpg
海トンは逃走の恐れありなので、ごめんねだけどロングリード付き。
それでも楽しめた・・・よね
締めはやっぱりホリホリのびぃでした。

きれいな富士山。
IMG_6039.jpg

この後、道の駅寄りながら、清水SAへ。
お昼ごはんに富士山焼きそば。
DSC02496.jpg

名残惜しいけど、ぐみちゃん・海トンとはここでバイバイ。
たいした渋滞にも遭わず帰ることができました。

楽しいGWをありがとう。
帰ってからも笑わせてくれる海トン、最高(笑)
今度は夏のかっぱ合宿だ!
秋の千と千尋合宿もきちんと計画立てましょう。

どう?
やればできる子、久々に登場(笑)
Posted by akino
comment:2   trackback:0
[おでかけ
2012GWは遠距離修行 二日目(5/4)
二日目。
起きたらもうみんな活動し始めてる時間。
行き当たりばったりの良いところは時間を気にしなくてもいいところ?
ナマケモノ向きです(笑)

朝一でフラットちゃんに出会いました
モモちゃん、3歳?4歳?
DSC02447.jpg
結構強気な女の子。
師匠は凹むし、弟子はガウるし(笑)

朝ごはんは焼きそばとか大きなお団子とか。
どれもおいしかったです。
DSC02448.jpg

ご飯を食べたらこの日の計画。
どこ行く?どこ行こ?
で、Woofに決定♪
IMG_5578.jpg
びぃ、そんなに太ったわけでもないのに大きく見えます。
今回の合宿では、何回も「大きいから男の子かと」ってフラット飼いの方に言われました。
なんでかなぁ、こんなに女の子なかわいいお顔なのに(笑)

IMG_5586.jpg
気付いたら柵の向こうを走る海トン。
いつの間に!?

IMG_5589.jpg
オレ、タノシー♪

IMG_5604.jpg
びぃもタノシー♪

IMG_5610.jpg
ふたりでおいかけっこもね。

IMG_5637.jpg

IMG_5686_20120506145845.jpg
プールでも遊んで

IMG_5751.jpg
ランでは修行

IMG_5768.jpg
おやつのために賢くなってみたり

IMG_5788.jpg
知らないコとも仲良く泳いでみたり
ランもプールもしっかり満喫。
(海とんはランのみ満喫?!)

遅めのランチ。
DSC02452.jpg

DSC02455.jpg
ふたりは消える修行。

温泉行って、お宿の道の駅へ移動。
IMG_5810.jpg
やっと富士山見えたー

宴会開始。
DSC02466.jpg カンパーイ♪DSC02468.jpg

今回から活躍。かわいくて役立つ優れモノ。
DSC02475.jpg

三日目に続く。
Posted by akino
comment:3   trackback:0
[おでかけ
2012GWは遠距離修行 一日目(5/3)
ゴールデンウィークはもちろん修行。

一日目。
ワルワル団のヨワヨワ部隊は、真ん中あたりに集合しました。
朝早く出て、適当に集合。
そんな行き当たりばったりな感じで(笑)

朝から雨も上がっていい感じ。
で、出発しましたが、予報通りやっぱり雨。
雨雲追いかけて東へ行ってきたのです。

新東名のSAも満喫。
あちこち寄ってブラブラ買い食い・買い物♪

びぃは雨でもランで遊ぶもんねー。
DSC02416.jpg

11歳の男の子。上手にご挨拶出来ました。
DSC02419.jpg
SAでたーくさんのわんこと出会いましたが、一切ガウなし!

師匠と感動の再会(笑)
DSC02430.jpg

早めの晩ご飯。
DSC02435.jpg DSC02436.jpg

この日のお宿はもちろん道の駅。
先に温泉探して、
それから道の駅探して。
行き当たりばったりなので、その時その時に行き先が決まります。
それもまた楽し。

すごーーーーーい霧の中、泣きそうになりながらたどり着いた道の駅。
寝床の準備ができたらカンパーイ♪
12時くらいに就寝。

二日目に続く。
Posted by akino
comment:3   trackback:0
[おでかけ
| HOME |