fc2ブログ
一日おき琵琶湖、ではなくて
今日は、ほんとは琵琶湖の日だったけど他にも用事があったので琵琶湖には行かず。
でも、その分いろいろ遊んだ一日。

朝散歩。
いつものコース+地下水の流れる小川+延長コース
TS3X0487.jpg
ちょっと高さがあって入れるかなーって思った瞬間飛び込んでました。
深くないから、走って遊ぶのにいい感じ。
リード持ってる私は必至ですけど

お昼。
2時間半ほどお留守番をお願いして。
帰ってきたらひとり我慢大会開催。
TS3X0490.jpg
はぁはぁ言い出したら撤収。

今季初のタライプール。
TS3X0501.jpg
最初は興味ないふりしてたけど、一旦濡れてしまうとかなり夢中で遊んでました。
石入れてーって見つめられたら、小石をコロン。
ホリホリして、頭まで浸かって小石を拾って遊んでました。
私が家に入ってもひとりで遊んでたので、よっぽど楽しかった模様。
よかったよかった。

明日は何して遊ぼうかねぇ
スポンサーサイト



Posted by akino
comment:0   trackback:0
[BIBI
飽きもせず
朝ご飯をやっとの思いで食べ終わったびぃ。
気付いたらこんな↓なってました。
 IMG_5403.jpg
いろいろおもちゃはあるのに、あえてカジカジした後のペットボトルを大事そうに抱いて寝る、赤目の変な寝顔のびぃ。

今日も晴れなので、「一日おき琵琶湖」決行です。
ばれないように、まるで買い物に行くかのように家を出たので、琵琶湖大橋に気付いたびぃの嬉しそうな顔!
えー!!!琵琶湖行くって知らんかったヤーンって感じ?

そうそう、今日も行こうね。
行ける間にいっぱい行っときましょ。

IMG_5412.jpg

IMG_5441.jpg

IMG_5448.jpg

IMG_5457.jpg

いっぱい泳いで、締めはホリホリ。

知らない車に見学されても気にせず遊べたびぃ
くっつき虫方面へ「マテ」の声で行かなかったびぃ。(最初にがっつり入ってえらいことになりましたが。)
さすがごちゃい(笑)
昨日のお勉強でも先生によくできましたって言ってもらえて、なかなか嬉しい5歳の春です
Posted by akino
comment:0   trackback:0
[BIBI
晴れたら琵琶湖病
木曜日・土曜日・月曜日
一日おきに琵琶湖行ってます。
もう、晴れたら「どうしよう」って焦ります。
行かねば行かねばって。

今日も朝から、びぃを乗せていろんな用事済ませていたら、じわーっと暑くなってだんだん日が照ってきて。
あら、こんないいお天気なら行っとかねばね、と。
最近はバスタオルとか車に常備してあるので、いつでも行けます♪

TS3X0483.jpg

TS3X04840001.jpg

カメラは常備できてないので、また携帯で。
お天気いいと、お写真もきれいです。

朝ごはんを半分以上残したびぃ。
遊び終わったら「お腹すいたぁ」ってお顔。
大サービスで、ソフトクリームわけわけしました。
TS3X0485.jpg

明日もいいお天気みたい・・・。
どうする?びぃ。
あんまり遊び歩いてるのも気が引けるけど・・・。
私、我慢できるかなぁ(笑)
Posted by akino
comment:0   trackback:0
[BIBI
BIBI 5歳
今日はBIBI5歳のお誕生日。
びぃの好きな場所で思いっきり遊ぼうって思ってたけど、残念ながら雨。
それも嵐のような雨。
雨降ってないところまで遠征しよう!と思って調べたら、今日晴れマーク出てるのは、北海道・九州・沖縄・・・。
無理やし(笑)
なので、昨日琵琶湖行っておいてよかった。って思うことにして、今日は家でゴロゴロ。
ずーーーっと一緒にいました。
なでなで強要されたり、
コレで遊ぼって誘われたり、
そろそろおやつくれてもいいでって言われたり(笑)
そんなお誕生日も一回くらいいいかな。

記念撮影も室内だからブレブレばっかり。
でも5歳になったBIBIを。

IMG_5360.jpg
なんか、おっとこまえー!なびぃ。

IMG_5363.jpg
でも、「お腹なーでーてー」なゴロゴロ甘え犬。

IMG_5367_20120422224016.jpg
パピーの頃に買ったのにあげそびれていた豆のおもちゃ。
気に入ってくれました。

夜ご飯には、ちょぴからサイコロステーキのプレゼント。
瞬食でした。

お遊びもケーキもなしのお誕生日だけど、元気にこの日を迎えられたことが一番の幸せ。
5歳も元気にワルワル楽しく過ごしましょ。
びぃ、だーいすき

朝から、メールやつぶやきへのコメント等たくさんいただいて、とっても嬉しいです。
ありがとうございます
Posted by akino
comment:10   trackback:0
[BIBI
4歳最終日は琵琶湖です
今年のびぃの誕生日は日曜日。
ずっとずっと前からどこ行こう♪何して遊ぼう♪って楽しみにしていたのに、残念ながら雨予報。

明日が雨なら、曇りでも行っちゃおう、とふたりで琵琶湖に行きました。
(ちょぴはお友達と遊びに行ったので、ふたりで)

寒いかな?
寒いかも?
どうしよう?
でも12月でも泳いだし。
なんて思いながら運転していたら、後ろのびぃは耳が嬉しい位置にきていてごっきげんさん

びわこ?
なぁなぁ、びわこ行くん?
びぃ、泳ぐ?
びぃ、いっぱい泳ぐ―!!って、喋れたら絶対言ってたはずのお顔してました(笑)

後ろから時々耳をカジカジ・ほっぺをペロペロされながら。
めっちゃ幸せ

さぁ、どうぞ。
今日もびぃの貸切ですよ。

DSC02366.jpg
ドアが開くと同時に飛び出していたころから思うと、大人になりました。
いいよって言うまで、我慢我慢。

DSC02387.jpg
この揃えたお手手が大好き。

DSC02390.jpg
投げて投げて!

DSC02394.jpg
あんまり待たせると、こんなことに。
ドーンとこられてびちょびちょに。

DSC02403.jpg
琵琶湖での締めは、ホリホリ石探しが定番みたいです。
なので、お顔も体も砂まみれ。
なだめすかして(笑)、もう一回泳いでもらって終了です。
5歳になったらまた来よね

ADWにお振込しないとなーなんて思ってたのに、帰ったら不在票が届いていてびっくり。
代引きにしてたの忘れてた。
DSC02407.jpg
今回は黒やめてみました。
コレ着ていっぱい遊びに行こう
ボンチチさん・ハルちゃん、ありがとうございまーす
Posted by akino
comment:0   trackback:0
[BIBI
予定は未定 琵琶湖編
良いお天気の木曜日、もしかしたら最後になるかもしれない平日琵琶湖。
でも、予定は未定。
今季ずっと平日琵琶湖できるかもしれないし、もうできないかもしれない。
それは神のみぞ知るご縁と言うもので。
・・・なんの話?・・・(笑)

私の予定も何も知ったこっちゃないびぃ、うほほー♪と楽しんでくれました。

IMG_5272.jpg

投げて投げて♪早く投げて♪
IMG_5285.jpg

今年もやっぱり松ぼっくりがお好き。あと、おっきーい枝と。
IMG_5307.jpg

前回の悔しさ再び、なんてことにならないように、今回はちゃんとカメラ持って行きました。
でも、遊んでばっかりでお写真少なめ。

脱走してくっつき虫つけて帰ってきたり、
「琵琶湖で遊ぶ黒い犬」に興味津々な車に「見んといてー!」って吠えてみたり。
相変わらずな琵琶湖遊びができました。

ある程度満足したら、「もう車に乗りたい」と自己申告。
はいはい。どうぞ。で、このお顔。
IMG_5347.jpg
お腹が空いたらしいので、おやつタイム。

あぁ、楽しかった。
明日晴れたらいいのになー。
Posted by akino
comment:0   trackback:0
[BIBI
琵琶湖開きと琵琶湖一周お花見の旅
今日はびぃの琵琶湖開き。
そんな記念すべき日にカメラを忘れてしまった私、最悪。
仕方ないので、携帯で。

TS3X04530001.jpg
はい、これまた最悪。
なんか曇ってます。
琵琶湖のウキウキお写真は来週以降、しっかり通って撮ることにします

びぃの琵琶湖開きの後は、そのまま北上しましてお花見です。
海津大崎、まだまだだろうなーってダメもとで行ったけど、まぁまぁいい感じ。
来週末は交通規制の大渋滞なので、今年はこれで良し。
車を停めてお弁当食べました。
もちろんびぃも一緒。

TS3X0461.jpg
びぃ専用レジャーシートの上でいいコいいコ
目の前にわんこいたのに、こうやって寛いでました。

この後は、道の駅に寄り道しながら湖東経由で帰りました。
長浜・彦根・近江八幡
南下するごとにきれいな満開の桜を見ることができました。
人も車もいっぱいで、ゆっくり歩いてみることはできなかったけど、満足満足。
Posted by akino
comment:0   trackback:0
[おでかけ
嬉しいお花見
今日は午後から久しぶりにお出掛けしてきました。
念願のお花見
去年から行きたいなって思ってた場所です。

とっても天気が良くて、びぃのべロはべローンと出たまま。
でもいいコでモデルしてくれました。
IMG_5192.jpg

なかなかこっち向いてくれない・・・横向きモデル・・・(笑)
IMG_5202.jpg

IMG_5203.jpg

端っこまでふたりで歩きました。
IMG_5206.jpg

たくさんの人やわんこ。
行けるかな?
無理かな?って考えたけど、お勉強で頑張ってるびぃを信じて行ってみました。
結果。
大成功
たーくさんのわんことすれ違ったり後ろ歩いたりしたけど、大丈夫。
いろーんな人に褒めてもらってなでなでしてもらって。
暑くてそれどころじゃなかったのかもしれないけど、とっても嬉しい。
まだまだお勉強頑張ろうね。
びぃと私と、もっともっと仲良くなろう。

おまけ
ほんとは、こんなコも一緒だったんですけど。
びびとづづ。
IMG_5215.jpg
びぃに足の上に座られて変な顔(笑)
触りたいけど、こっち向いてほしくないづづと、興味ないけど呼ぶからそばに行くのに泣かれてしまうびび。
見てると面白いです。

さぁ、次のお出掛けは琵琶湖かな。
お水の季節の間にしっかり痩せてもらわないと

Posted by akino
comment:0   trackback:0
[おでかけ
| HOME |