fc2ブログ
ワルワル団、プール部に体験入部する
今日の修行は、プールです。
プールといえばプール部。
プール部期待の大型新人・せっちゃん監視の元、師匠と弟子で体験入部させてもらってきました♪

プールの前に、Hey-Qで軽くお散歩。
諸事情あって行ったのですが、めちゃめちゃ暑かったー(笑)

で、メインイベントのプールです。
基本的にかなり無愛想なBIBIですが、こんな嬉しいお顔が出るほど楽しかったらしいです
IMG_1884.jpg

お写真、たくさん並べまーす。

IMG_1865.jpg
びぃ。ピンクの豚さんとスイスイ。

IMG_1877.jpg
師匠。わざわざ三重から来たのに、『オレ嫌だ』

IMG_1896.jpg
仕方ないので、荒業で。

IMG_1898.jpg
行きたい方向が違うので、無駄に水しぶき(笑)

IMG_1900.jpg
びぃ、おもちゃget。師匠、負けてるやん!

IMG_1909.jpg
かわいいシンクロ。一緒に遊んでもらったココアちゃん。
知らないワンには大抵ガウビィなのに、全く問題なく一緒に遊べました。

IMG_1920.jpg
プール部員・せっちゃん登場。
心配したけど、問題なし!めちゃ嬉しい。

IMG_1925.jpg
師匠とも仲良し。
「プールサイドは走りません!」

IMG_1932.jpg
ココアちゃんのニューなおもちゃを。
『だって、この色びぃの色やもん』

IMG_1941.jpg
地味。飛びこめる人はもっと派手に遊んでください。

IMG_1943.jpg
ちょぴめがけて飛び込んだせっちゃん。(注:ちょぴ、爆笑してます)
目的はこの棒?

IMG_1955.jpg
びぃの飛び込み

IMG_1957.jpg
せっちゃんの飛び込み
せっちゃんの飛び込みの方が、やる気がみなぎってます。

IMG_1961.jpg
奇跡の一枚。
海トンとせっちゃん。
海トン、ココアちゃんのお姉ちゃんに突き飛ばしてもらってやっと入水(笑)
上手に泳げるのにねぇ。

IMG_1978.jpg
ココアちゃんも上手に泳げるけど、自分からは入らなくて、派手に投げてもらってました(笑)

IMG_1986_20110731224147.jpg
最後にせっちゃんとびぃ。

師匠の「泳がないっぷり」とか
せっちゃんの「もぐりっぷり」
とってもかわいくていっぱい笑わせてもらいました。
びぃも、気後れすることなく飛びこんでたし、すごーく楽しかったです。
入部希望も出したので、またプール行きたいです。

プールの後も、マルクままにラン無料券をいただき、海トン念願のランで走ったり、
カフェでランチしたり、
ショップでお買い物楽しんだり。
師匠ハハがもらった酸素浴券をさっそく使ったり。
めーいっぱい満喫して帰ってきました。

せっちゃん・マルクまま
ワルワル団の修行につきあっていただき、ありがとうございました。
せっちゃんに無礼をしないかと、師匠ハハ・弟子ハハ共々びびってたりもしたのですが、さすがマルクくんの弟!
誰とでも仲良く遊べるせっちゃんに、とっても癒されました。
またゼヒ

海トン・ぐみぐみさん
楽しい企画ありがとー。
海トンやっぱり泳がなかったけど、楽しかったね。
また気になるところにはどんどん遊びに行こうね。
とりあえず、『暑い日に川で泳ぐ』のを絶対ね。

ファーロくんへ。
ワン用パン、食べてください。
ちゃいろいのとくろいの、2人そろっていらないらしいです。
そろそろご飯師匠出て来てくれないとー♪

わーい!
当日UP久しぶりー。
やればできる子でいたいです(笑)
スポンサーサイト



Posted by akino
comment:8   trackback:0
[BIBI
姉妹の夏休み
今年は、台風の影響で一日早く20日から夏休み入りしたちょぴ。
どうも毎日ふたりでタライプールを満喫している模様です。

知らない間にこんなお写真撮ってました。

IMG_1854.jpg

IMG_1856.jpg

IMG_1862.jpg

せっかくなので、載せておこー。

只今、『ワルワル団、プール部に体験入部する』の巻を編集中

覚書
7月19日:25.6キロ
7月31日:24.4キロ
やっぱり25キロ越えの壁は高いということで。
Posted by akino
comment:6   trackback:0
[ちょぴ
三連休・夏合宿 20110716-18
ネタがたまって焦ってUPするか、逃避して放置するか(笑)
そろそろ頑張ろー!

この間の三連休。
連休といえばもうお決まりの合宿です。
今回は花火&川遊び。

まず一日目。
お昼前に出発。
いつも通り、渋滞知らずなBIBI家⇔海斗家です。

着いて・・・ナニしたっけ?
ウルル観た?
師弟コンビは適度に修行しつつ、ニンはのんびり夜に備えます。
ちょぴは師匠ハハに教えてもらって何やら製作。
IMG_1674.jpg
オレも手伝う。by海?

IMG_1686.jpg
3日間、時間見つけてはせっせと作ってました。


この日は、宮川での花火大会。
観覧席の招待券を手に入れてくれた師匠ハハに感謝
持ち込んだアルコールと屋台のウマウマ買いあさって、贅沢な宴会~♪

DSC00707.jpg

DSC00729.jpg DSC00734.jpg

撮影:ちょぴ。

帰りは、罰ゲーム並みに歩いて歩いて・・・・・・・・・・・。
帰り着いたら、即眠りについた弟子ハハ。(海トンお布団貸してくれてありがと・笑)

次の日は、ワンのワフワフ、川遊び。
寒くて震えがくるまでは貸切で遊べました。
IMG_1701.jpg

IMG_1753.jpg

IMG_1801.jpg


DSC00742.jpg
びぃ、可愛い~

去年のちょぴの誕生日に買った水中コンデジ、やっと活躍?
IMG_1779.jpg

DSC00744.jpg
撮る人も潜らないと良いお写真は撮れないようです。
次回頑張ります。

IMG_1809.jpg

川の帰りに、人のウマウマ。
みんなでなんとか貝とお刺身定食。
DSC00813.jpg
DSC00815.jpg
好き嫌いの多い私ですが、美味しくいただきました。
飲めたら最高だったんだけど、ここでは我慢(笑)

いっぱい遊んだら眠たくなるね。
DSC00817.jpg

DSC00818.jpg
私が前日の夜に借りた師匠のお布団、大人気(笑)

しっかり休んだら、さぁやるか♪♪
IMG_1824.jpg

IMG_1826.jpg
ほんとにいいコンビです。

川の帰りにお買い物して、この日はBBQ。
焼き係はもちろんちょぴ(笑)
IMG_1835.jpg

DSC00832.jpg
ワン用のささみに群がるふたり。
まるで食いしん坊を気取ったふたりですが、相変わらず「ご飯なんていらないでーす」と過ごしていました。
おやつのアイス(ワン用)まで食べない始末。
今回残念ながら欠席だったご飯師匠のファーロくん。
次回はしっかりふたりを鍛えてください。
「ファーロがいればなぁ」って何回言ったか(笑)

三日目。
晴れてたらもう一回川遊びに行こうと思ってたのに、まさかの雨!
またもやのんびり。
IMG_1852.jpg
ちょんまげプリン観たのかな?

毎回言ってますが、ほんとに居心地のよい師匠んち。
今回も楽しくて美味しくてぐーたらな時間をありがとう。
川遊びリベンジも、プールも行こう。
あっちもこっちもいっぱい行こう。
ワルワル団の修行はまだまだ続くのでした。


Posted by akino
comment:4   trackback:0
[BIBI
雨の合間に
行きも帰りも雨だったけど、川にいる間はやんでました。
久々(でもないんだけど)びび川。
台風で1日早く昨日から夏休みに入ったちょぴも一緒に。
多分びぃって、遊びに行ったら無駄に走り回って、無駄にガウってるようなイメージだと思うのですが、家族だけだと意外に地味でかわいい遊びに夢中になります。
題して『取って取って』
私が手に持った石を川に顔をつけて拾います。
拾った石は決まった場所に運びます。
これが『取って取って』

今日も着いて一瞬走り回っただけで、ずっと『取って取って』してました。
年々上手になっていて、おでこまでカオツケできるし鼻ブクも長くできるようになりました。
私やちょぴにピタッとくっ付いて石に集中している時のびぃがかわいくてたまりません。

お手手も使うよ♪


おちりもかわいい。
顔をつける瞬間。かなり待たされます(笑)

ダニーまみれになっては困るので、ロングリード付けたままだったけど、今日は必要なかったです。
ずーっとホリホリブクブク。
いつもこんな穏やかだといいのになぁって思ったり思わなかったり(笑)

やる気満々で目を輝かせているびぃも同じくらいかわいいんだけど。

おまけ ちょぴを探せ



ただいま、三連休のワルワル合宿を編集中。
いつ完成するのかなぁ・・・(笑)
Posted by akino
comment:6   trackback:0
[BIBI
琵琶湖であそぼ 20110710
もう10日も前の話になります・・・
琵琶湖で車中泊♪にお誘いいただいたのですが、諸事情により、次の日のお遊びのみご一緒させていただきました。

前泊組は、みんなかなりお疲れ(笑)
IMG_1609.jpg
IMG_1610.jpg
IMG_1612.jpg
IMG_1614.jpg
IMG_1653.jpg
IMG_1654.jpg
IMG_1659.jpg
IMG_1660.jpg
以上、まったりお写真撮れたのが前泊組のみなさん。

以下、襲撃組の元気いっぱいなお写真を、と言いたいところですが、これまた諸事情により、ロクなお写真ありません

IMG_1618.jpg
ハヤトくんのみ判別できました。
あとの黒いコ、お顔真っ暗
お名前だけでも。
アイルーク家・Kai家・AOI家・ロデム家のはず。

『諸事情』のオオモト。
IMG_1628_20110720223822.jpg
なーんで琵琶湖でワフワフ♪な時間にリード付けてんの?!!
あーぁ。
あーぁ。だけど、なんとか楽しく過ごせました。

なかなかお礼にお伺いできそうにないので、ここで失礼させてもらいます。
「遊んでくださったみなさま、ほんとにありがとうございました。」
Posted by akino
comment:8   trackback:0
[BIBI
朝の散歩
最近は早起きできたら、朝から川へ。
家から歩いて行ったら、寄り道したりで1時間半以上掛かって帰りがめちゃめちゃしんどいので、今日は途中まで車で。

がっつり泳げる場所は先客ありのようだったので、別コース。
誰とでも友好的にできたら一緒に遊べるのになぁ


ちょぴとびぃがどこかにいます♪


ここは浅いけど、結構走り回れるんです。

壁紙モードで撮ったのでこんなお写真になってしまいました。

帰ってシャワーして(びぃの)、仕事に行ったら「眠たい・・・
きっとちょぴも学校で同じ気持ちでいたはず!

明日は雨みたいなので、遅起きの楽ちんコースかなぁ。
Posted by akino
comment:8   trackback:0
[BIBI
| HOME |