fc2ブログ
滋賀満喫な週末 川編
土曜日は朝から川遊び。
早起きして・・・9時過ぎから遊びました

ココは多分一番好きな川。
悲しい思い出が2つもあるのに、一番好き(笑)

IMG_6460.jpg
カラフルに遊びます♪

IMG_6475.jpg
ソフィアちゃん。お水はあんまり好きじゃない。
でも、BIBIのこと、いーっぱい誘ってくれました
仲良く追いかけっこして、サラダバーして、凹みポイントまで同じ。
また遊んでねぇ。

IMG_6503.jpg
スウィートくん。ちょびっとお久しぶり。
マイペースにでも確実に楽しく遊んでいました。
好きなおもちゃにガウって言ってたね。
草食系ばかりじゃないんだもーん♪なスウィーちゃんをみれました。
あーちゃん、ちょぴにアポロ、ありがとう

IMG_6567.jpg
ソフィアちゃんと正反対、お水大好きなチャコティちゃん。
強制休憩中も「およぐ―!およぐー!」と元気いっぱい。
泳いでいる時のしっぽ、ぴょこぴょこお水から出ていて、めちゃめちゃかわいかったです。
BIBIが力づくでおもちゃ奪ってごめんなさい。

BIBIの華麗なる?じゃーんぷ!!
IMG_6554.jpg 
          IMG_6555.jpg
                      IMG_6556.jpg

向かった先がコレ?!
IMG_6557.jpg
崖に登るための綱。
こんなことするのはBIBIだけかと思っていたら・・・

IMG_6616.jpg
渋滞のため遅れて登場のGAIAくんまで(笑)

IMG_6597.jpg
クレアちゃんも、渋滞お疲れ様でした。
きれいなお水は気持ちいいねぇ

IMG_6576.jpg
いっぱい泳いで、いっぱい走って。
もちろん砂まぶしもしっかり楽しんで。

ちぃむびぃは次の目的地に向かいます。
遊んでくださった、チャコティ、ソフィア家・スウィート家・クレア家・GAIA家の皆様
ありがとうございました。
クレア家・GAIA家とはほとんど入れ違いで残念でした。
またご一緒くださいませ
スポンサーサイト



Posted by akino
comment:6   trackback:0
[BIBI
来年もみんな一緒♪


来年もお友達のお顔見ながら毎日過ごせます
参加エントリー募集開始は7月31日PM8:00~ですよー!
↑のバナーをポチして、ボンくんちにゴー♪

その時間、家にいないんだけど・・・
大丈夫かなぁ。
ドキドキ。
Posted by akino
comment:4   trackback:0
[お知らせ
久々病院とびび川
BIBIの耳がちょっと臭うので、診てもらおうと病院へ向かった先週のこと。
朝、びび川帰りに行ったので、オープン前でした。
しばらく待って、開いたので入ろうとしたら、渾身の力を込めて「いーやーだーーーー」とされました。
知らんふりして入ってしまおうと思ったのに、失敗して逃げられました
車のところへ走って行って、「絶対いや!!!」と断固拒否。
川遊びの帰りでもあり、私も気力を維持できず。
その日はBIBIに負けました。

そして昨日。
耳も気になっていたけど、目の下に噛みついてるダニーくん発見
まだ小さいダニーくんだけど、何が何でも連れて行かなければ。
ちょっとは役立つちょぴもいるし、一緒に病院へ。

中途半端な時間に行ったので、誰も待ってません。
ぐいぐい連れて入り、「帰れません」と窓の外しか見えないBIBIに話します。
診察室に入る時もじたばたしてたけど、無事入室(笑)

ダニーくんを取ってもらい、(フロントラインがいいと思うでーと言われながら)
耳もきれいにしてもらって。(たれ耳の割にはきれいな方と言われたけど・・・)

体重測定。
24.3キロでした~
前回の3月から0.8キロ増です。
暑くて食欲減なこの時期にしては上出来!と自分を褒めておきました(笑)

そして、夕方。
いつも通りびび川へ行ったら、様子がいつもと違います。
なんかおっきいトラック多いし、人も多い。
なんだ・・・?って思いながらもいつもの場所へ。

着いて、BIBIを降ろそうとしたら、男の人が寄って来て、「撮影してるから無理です!」と。
言い方に「むっ」としてしまった私。
ダダ捏ねて、少しだけ泳がせることに成功(笑)
時代劇の撮影をしていたみたいです。
そんなこと、BIBIには関係ないもんねー。
あそこまで行って帰ってくるなんて、かわいそうなことできません。
今日は行かないけど、もう終わっているといいなぁ。
Posted by akino
comment:8   trackback:0
[病院・病気
ファンタジスタな川遊び
土曜日は、朝一でちょこっとびび川行っただけでどこへも行けず。
でも、ここ1ヶ月ほどの心配事がとりあえず落ち着いたので、ほっとできました。

日曜日、念願のファンタジスタの早朝川遊びに参加♪

ハスキーさん
IMG_6376.jpg
手前から、ラスティくん・ハッシュちゃん・バディくん
ハスキーを触ったのって、もしかしたら初めてかも?
もふもふの手触り、優しいお目目。
とってもかわいかったです。
川で冷やしては、陸でまったりなところもかわいい!
唇真っ青になっても川で遊び、くたくたになっても陸で走る黒いコとは大違いです(笑)

ドーベルマンのドナくん
IMG_6366.jpg
ドナくんのこのおもちゃが黒いコ2人に人気で
何回も奪ってしまってごめんなさい。

そして、勘ちゃんとBIBI
IMG_6357.jpg
付かず離れずな二人。
一緒に遊ぶわけでもないけど、なんとなく一緒にいる?
勘ちゃんは目の前のBIBIのサバンナに気付いてくれないので、見ていて面白いです。

はじめましてのお友達と、川遊び。
どうかな、大丈夫かなと不安もありましたが、仲良く遊ぶことができました。

ニンも楽しみます。
IMG_6389.jpg
つきと隊長に従う(笑)勘家父母・ちょぴ。
こうやって真剣に魚を探しているところに、BIBIがざばざばーと走っていくので、
『ジャマジャマ女王』の称号をつきとくんからいただきました(笑)

IMG_6406.jpg
りくくんの飛びこみ。
意地悪な大人の要求を素直に聞いてくれるりくくん。かっこいいなぁ。

IMG_6412.jpg
珍しく母子で遊ぶところ。勘ちゃんものこぎり披露。

IMG_6429.jpg
つきとくんとBIBIのよーいどん!
BIBIと遊んでくれるちびっこはいないので、私は
IMG_6431.jpg
それなのに、大人げないBIBI。

朝から3時間ほど遊んで撤収。
撤収先はもちろんファンタジスタです。
でも、お昼を食べて一息ついたら解散です。

まだ遊べるかなぁって思ってたけど、帰りの運転気絶しそうでした。
無事に帰れてよかった、っていうくらい(笑)

川で何かすごいモノにスリスリしたBIBIをお風呂に入れて、もうくたくたでした。

でも、こんな楽しいくたくたは大歓迎なので、また遊んでください。
みなさん、どうもありがとうございました。
Posted by akino
comment:8   trackback:0
[BIBI
びびぶーむ
びび川へ行ったら、まずおもちゃ投げて投げてー!!なのですが、
しばらくすると、こうなります



CA390723.jpg
ひくーい姿勢でうろうろうろ。サバンナではありませんよぅ(笑)

CA390724.jpg
あ、いいの見つけたかも♪ほりほりほり。

CA390728.jpg
せーのっ!でお顔をつけて。

小さな小石を咥えて、ちょっと離れたところに運びます。

延々とこれの繰り返し。

何が楽しいのかよくわからなけど、本犬とっても楽しいらしいです。
それを見てる私も、実は楽しいのですが^^;

びぃを大人(成犬)扱いする。
私にとって、とっても大変な課題が出ました。
ベイビーちゃんなんて呼んでる場合ではないのです。
Posted by akino
comment:4   trackback:0
[BIBI
夕涼みに
連休最終日。
どこにも出掛けられず、ダラダラと連休が終わりそうだったので、夕涼みにファンタジスタへ。

ドナくん
ドナくんに会えました。
どんな再会に?!と思っていましたが、思ったより素っ気ないふたりでした(笑)


ルイくん
ルイくん。
初めてここにお邪魔した時にパピちゃんだったルイくん。また会えて嬉しいです。


レッドちゃん?
多分レッドちゃん?パパさんといつも一緒。


スピンくん
スピンくん。
お写真とか絵ではいつも見ていたスピンくん。
やっと会えました♪
ママさんとたくさんおしゃべりできて嬉しかったです。

チョコ店長
チョコ店長。ちょっとお久しぶり。
BIBIを見る目が怪しげで、写真見て笑ってしまいました。これは怪しくない目のチョコ店長です(笑)


びび
BIBI。
こんなブレ写真しかなくてごめんね(笑)

あつーい家から避難しての夕涼み。
あっという間に時間が過ぎました。

あ。ちょぴはウィッグルくんに夢中でした

「わんこと暮らす」ということについて、考えさせられる時間が多いここ最近。
いろいろ思うことはあるけれど、とにかくどのコも『家族』に愛されて大事な時間を過ごしてほしいと心から思います。
Posted by akino
comment:8   trackback:0
[BIBI
サクッと川遊び
連休初日。
サクッと川遊びに行きましょうとお誘いいただき、行ってきました~♪

メンバーは、レギちゃん・万次郎くん・GAIAくん・クレアちゃん、そしてBIBIです。

レギちゃん。この日もギザ姉さんになってたねぇ
IMG_6123.jpg

GAIAくん。この枝、↓この争いに勝ってGETです(笑)
IMG_6137.jpg

GAIAくんのレトリーブしてきた枝を横取りしようとするBIBI。結局枝はGAIAくんのものに。
IMG_6135.jpg

GAIAくんとBIBI。なんかラブラブ?
IMG_6212.jpg

GAIAくんと並んで泳いだよ。
IMG_6216.jpg

ちびっこたちも楽しみました。
IMG_6244.jpg IMG_6273.jpg

万次郎くん。とっても楽しそうに遊んでくれて、見ていて私も嬉しくなりました。
IMG_6281.jpg

クレアちゃん。渋滞の中無事到着~♪いっぱい遊んだね。
IMG_6293.jpg

こんなところで遊びました。特別出演・GAIA家
IMG_6316.jpg

最後にBIBI。流れのあるところもぐいぐい泳いでました。
IMG_6110.jpg

でも、すぐ乾く(笑)
IMG_6108.jpg

万次郎くんを遊びに誘うんだけど、乗ってもらえなくって
GAIAくんとはいつも通り、追いかけっこもお相撲もできたし、
でも、レギちゃんがいると、少し控え目(笑)
レギちゃんが先に帰った後、クレアちゃんともちょとだけど追いかけっこ。
やっぱりレギちゃんには一目置いているようなBIBIでした。

遊んでくださったみなさん、どうもありがとうございました。
きれいな川での楽しい時間。
またよろしくお願いしまーす♪
Posted by akino
comment:4   trackback:0
[BIBI
梅雨明け目前
午後、ぴゅいーんと湖西へ遊びに。
昨日で給食終わったちょぴも一緒です。
大雨の後ということで母からびび川禁止令が出ているので、今日はマルクままコースです。

まずは琵琶湖でクールダウン。
CA390721.jpg
ちょっと藻があったけど、お水はとってもきれいでした。
投げ応えのある松ぼっくりがたくさんで、おもちゃ要らず♪

IMG_6043.jpg
BIBI家女子チームで貸切。

今日は、看板猫のウィッグルくんと遊ばせてもらいました
最初にちょぴが。
ながーーーーーいこと、出てきません(笑)
次に私。
猫ちゃん初体験!
とってもとってもかわいかったです。
猫ちゃんって、あんな動きするんですね。
たっきーさん、ありがとうございました。
またウィッグルちゃんと遊ばせてください

ゴロゴロ雷が鳴って、雨も降ってきたので、帰ってきました。
連休中、また行けるといいな。

梅雨も明けて、夏の始まり!
今年の夏もいっぱい遊びましょう
Posted by akino
comment:2   trackback:0
[BIBI
お留守番の前に
日曜日は用事で、しっぽの有るのと無いの、ふたりともお留守番。
なので、土曜日にしっかり遊んでもらいましょう。

キャンプをされるお友達のところに、昼間だけご一緒させていただきました。

CA390716.jpg

この日はカメラも忘れて、私も河童の仲間入り。

ちょぴもびぃも、きれいな川での川遊び、堪能してくれました。
まだまだ居たい―と後ろ髪引かれっぱなしで、帰りました。
ご一緒させてくださった皆様、ありがとうございました。

いつか私も夜の部に出席できるのかしらん

そうそう、ダニーくんを3匹発見しました。
ずっと泳いでいればいいのに、走り回るからだわー
Posted by akino
comment:10   trackback:0
[BIBI
森で復活
すっかり下がり気味だった、私の気持ち、大好きな場所で上げてきました。

BIBIと遊ぶ。
ふたりで遊ぶ。
嬉しいお顔を見て、私も嬉しい。

黒ウサギ?きっと黒スティッチだ!
IMG_5894.jpg

この勢いで、ドーンと来られる。でも、狙っているのは私でなくてボールです。
IMG_5898.jpg

プールも出してもらって、出たり入ったり。
BIBIのひそかな特技も披露しました(笑)
IMG_5943.jpg

マルクくんが来るよって伝えたら、ソワソワソワソワ。
車を見に行ってワンワン呼んだりした後は、じっと座って待っていました。
IMG_5956.jpg

マルク兄登場~♪
喜ぶBIBIにちょっと迷惑そうなマルクくん(笑)
IMG_5958.jpg

マルクくんとマルクままの引っ張りっこ
IMG_5983.jpg

それを見学するBIBI
IMG_5984.jpg

暑くなったらしっかり冷やす。
IMG_5990.jpg

モデル犬・マルクの撮影会。
IMG_6002.jpg
いいお写真が撮れました

その横ではやんちゃチームの追いかけっこ。
はじめましてのラスラくんと仲良く遊んでもらいました。
IMG_6006.jpg

休憩をはさみ
IMG_6013.jpg

追いかけっこ+お相撲ごっこ
BIBI好みの遊びをしてくれるラスラくん、また遊べるといいなぁ。
IMG_6025.jpg
IMG_6029.jpg

たっきーさんとお話ししていて、いろいろ思うことがありました。
呼び戻しが出来ないコ。
でも、そこまでそのコは一人で歩いて行ける。
トイレ失敗してしまうコ。
でも、そのコは自分でトイレが出来る。
そんな話をしてもらって、落ち込んでる場合でないわ!と思いました。

ちょっと体調悪いけど、嬉しい・楽しいを身体いっぱいで表してくれるマルクくんと遊んで、
余計にそう思えたんだと思います。

こんないいお顔見せてくれるBIBIが側にいてくれるんだから、
私、もっといろんなこと、頑張れる。

そんなわけで、弱るのやめました。
ご心配くださった、お友達からのメールや電話にもすごく助けてもらいました。
ありがとうございます。

マルクくん・マルクまま
一緒に楽しい時間を過ごしていただき、ありがとうございました。
ついつい長居をしてしまう、森の庭、また行きましょうね。
Posted by akino
comment:14   trackback:0
[BIBI
ちょびっと
いろんなことが重なって、ちょびっと弱っておりますので、コメントのお返事等々、少しだけお時間ください。
ちゃんと全部自分で乗り越えます。
CA390711_20100707200645.jpg
私の専属癒し係が、こんな感じでずっと見守ってくれているので、全く心配ご無用でございます(笑)
Posted by akino
  trackback:0
[未分類
川遊びー♪
いよいよ、ニンも楽しめる川遊びの時期がきました♪
雨だけど・・・とりあえず行ってみましょうってことで行ってきました。

今日はどうしても余力を残して帰る必要があったので、私は入水なし。
すごーくすごーーく物足りなかったです。
しっかり遊んだちょぴもBIBIも帰りの車では爆睡でした。
今度は絶対水着きて行こう!

雨だったので、残念ながらカメラも出せず。
はじめましての万次郎くんも一緒だったのに。
万次郎くん、大きくてかわいい男の子でした。
また遊ぶ時にいっぱい撮らせてもらいます^^

離れた所から撮った1枚だけ。

IMG_5885.jpg
びぃ、楽しいね

ご一緒くださった皆様、どうもありがとうございました。
今度は一緒に流れたいでーす
Posted by akino
comment:13   trackback:0
[BIBI
びび川三昧
月曜日は朝から、火曜日は雨で×、水曜日は夕方、今日は昼間。
明日は多分朝からです。
ほぼ毎日びび川ばっかり行ってます。

これだけ通ってるのに、ボスくんに会わないってどういうことだろうって考えたのですが、
去年も一昨年も、同じペースで通っていたのに、会ったことなかったのだから、
そう不思議なことでもないのか、と気付きました。

毎日一緒になって遊んでくるから、ふたりでびしょびしょになって帰ってきます。

CA390702_20100701225630.jpg


CA390704_20100701225630.jpg


CA390705_20100701225629.jpg

メニューは毎回変わらず、延々おもちゃをレトリーブして疲れたらホリホリ石探し。
お顔付けて、上手に石を咥えます。
もちろん、石にはいい思い出がないので、十分注意して。
その後、乾燥しがてら、お勉強の復習。

最近の雨でいつもより増水していて、流れもあって、水泳部自主練にはいい感じです。
普段が全く流れのない場所なので、決して危険な程の流れではありません。
どんどん鍛えてもらって、益々『びびお』として活躍してもらいましょう(笑)
Posted by akino
comment:4   trackback:0
[BIBI
| HOME |