fc2ブログ
ノリの悪いびび
今日は朝から病院行ったり買い物したり、BIBIにとってはつまんない日。
ずっと我慢もかわいそうなので、用事を済ませてからホームセンターで開かれている『ペットカーニバル』に行きました。
この『ペットカーニバル』、今週の木曜日から日曜日まで開かれているのですが、私は初日にめぼしいものは手に入れているので、今日はぶらぶらワンコ見学してきました。

そこで出会ったロッキーくん。
ロッキーくん
9歳だそうです^^
最近出先で会うフラットさん、ご長寿さんばっかりで嬉しいです。
ロッキーくん、体高はそんなにBIBIと変わらないけど、貫禄の37キロ。
BIBIがもやしっこに見えました

BIBIを気に入ってくれたらしく念入りにBIBIのお耳をペロペロ。
BIBIはロッキーくんのままさんになでなでしてもらう方がいいみたいで、ロッキーくんのこと無視してました。
しっぽブンブンで「あっそぼ!」ってしてくれるのに、BIBIは知らん振り~
誘っても遊んでもらえない気持ちは誰よりも知ってるBIBIなのにぃ(笑)

お住まいも近いようなので、またお会い出来たらいいなぁ。
スポンサーサイト



Posted by akino
comment:5   trackback:0
[BIBI
ご褒美は
昨日無事初の長時間のお留守番を成功させたBIBIです
普段は見向きもしない室内トイレも上手に使ってありました。

いいコなBIBIを今日は遊びに連れてあげようと思っていたのに。。。
またもや赤ワインに負けた私は、お昼ごろまで起きられなくて
びぃちゃん、ごめんねぇ。とゴロゴロ過ごすしかできないでいました。

そんなかわいそうなBIBIに会いに、BIBIの大好きなこのお方が遊びに来てくれました~

風太くん
お久しぶりの風太くんでーす

BIBIは普段から『風太くん』という言葉にすごく反応します。
なので、今日もあきちゃんから連絡があって水泳部帰りの風太くんを待ってる間、そわそわそわそわ。
到着した風太家をお迎えに出たら「キュンキュン」なきます。
そんな大好きな風太くんと1ヶ月以上ぶりにご対面。
昨日のストレスもプラスされ、すごい勢いで誘ってました(笑)

いっぱい誘って、たまに乗ってもらい幸せ~なBIBI。
ガウガウ遊びもしてもらえたし、1年以上温め続けているマンモスボーンを噛み砕いてもらい、新たな旨味に夢中になったり。(笑)

風太くんとBIBI
風太くんとBIBI
風太くんとBIBI

風太家のみなさん、今日は遊びに来てくれてありがとう。
BIBIの嬉しいご褒美になりました~
また遊ぼうね♪

それからBIBIとか関係ないのですが。。。
ABIDIママさんが気にしてくださっている我が家のブラックベリーです。
花
蕾
花も咲いて、蕾もいっぱいついてます♪
美味しい実がなるといいなぁ^^



Posted by akino
comment:10   trackback:0
[BIBI
さぁ、思う存分疲れてくださいな
土曜日のお留守番に向けて、少しでもBIBIのストレスを減らしておこうということで、今日は午後から自主練です。
今日から火曜日まで休校のちょぴも一緒に琵琶湖へGO-!
曇っていたけど、もちろん貸切でいい感じで遊べました^^

bi

bi

bi

いっぱい泳いで
いっぱい砂まぶして
砂まみれの馬が浜を走り回っていました(笑)

bi
ちょぴに今流行の『潜り』を特訓されたり

たっぷり2時間遊んで帰ってきました。
帰ってお風呂に入ってフカフカになったBIBIはずーっと寝てます♪
いい感じに疲れてくれたけど。。。
留守番はあさってなんですよねぇ
でも先週末遊べてない分くらいは発散できてるはずよね~。
Posted by akino
comment:14   trackback:0
[BIBI
ビビってるの?
昨日も今日も雨で、遊びに行けません。
今日はどこにも出掛けず家でゴロゴロしてました。
私はマンガ三昧の幸せ時間
でもBIBIは寝てばかりで暇そうなので、隠していた骨をあげたのですが・・・

用意してる間は待ちきれなくて、ペロペロしてたのに、いざ「いいよ」ってあげたら。

出ておいでー
わざわざケージ越しに見つめます(笑)
出てきて食べていいよー。

横目で
寝てる振りしてるけど、横目でしっかり見ています。

出てきた!
やっと出てきてカリカリ齧り始めました。

微妙な距離
でも、抱え込むわけでもなく骨とBIBIの間には微妙な距離が(笑)

気になる
ちょっと齧ったらまた自らケージに入って、骨を気にします。

気になるなら
だーかーらー。そんなに気になるならもっとガッツリ齧っていいのにー!

結局もう少し齧ってほってあったので、片付けました。
イマイチだったのかなー?
今週、妹の結婚式があるので、BIBI初の長時間のお留守番をします。
その時にこの骨で時間を忘れてもらう予定だったのに・・・
何か別のものを探してこないとダメみたいです
Posted by akino
comment:6   trackback:0
[BIBI
健康第一!
今日はBIBI、病院です。
フィラリアの検査と、健康診断です。
相変わらずの病院嫌い(怖い)で、入退室はとぅが抱っこ(笑)
待合いのおじさんが「この犬は賢いで・・・」なんて話してる尻から歩けなくなって抱っこですから
ウチの大きな大きな赤ちゃんです^^

検査結果はどちらも問題なし。
どこも問題なく、健康です!と言ってもらえました。
体重も24.3キロといい感じです
少し体高が高くなったような感じがするので、もう少し太ってもいいのかな~?
でも、走り屋BIBIはこんなもでいいのかな?

今日の待ち時間は長くても全然平気でした。
だって、10歳過ぎのフラットちゃんに会えたから。
クリスちゃん
クリスちゃんです
10歳過ぎとのことでしたが、とっても元気でかわいいクリスちゃん。
病気もせず、落ち着きもない(笑)そうです。
BIBIはクンクンしにいって、「ガウ!」と怒られてました
今日の検査結果も良好で。。。いつまでも元気でいてね。
BIBIもクリスちゃんの長生き、あやかれます様に

クリスちゃんの名前、思い出せなくてちょぴに聞いたら「くりす!」と教えてくれたのですが、「クリス松村って覚えててん^^v」だって(笑)
クリスちゃん、ちょっとかわいそう

3日前のBIBI。
いいお顔
キッチンできゅうりを切る私の横で、このお顔。
いつも無愛想なお顔してるのにー。
びぃにきゅうりくれるよね~
Posted by akino
comment:4   trackback:0
[BIBI
Rカフェでお勉強
続きまして、今日のお話です。

今日はお昼で仕事を終わらせてもらって、Rカフェへ行ってきました。
のんびりランチをしに行ったのではなく、『Tタッチ講習会』なるものに参加してきたのです。
未だに、BIBIの引っ張り(常に引っ張るわけではないのですが)と、激吠え(あるワンちゃんに対して、通りすがりの何か引っかかったワンちゃんに対して)が私とBIBIの課題としてあるので、そこのところを解決できたらいいなぁという思いで参加しました。

湖西道路を走る時点でやる気満々!泳ぐ気満々!
とりあえず講習会が始まる前にひと泳ぎさせねばー!!と急いで行きました。
無事20分前に到着できたので、まずは琵琶湖へ。

今日の琵琶湖はサイアクゥ
水が汚いー。
そんなことがBIBIにわかるわけもないので。。。

bi
bi2
濁った水でも楽しそうに泳いでました
早々に切り上げて、シャワーでキレイキレイ
大急ぎで、ランへ走って乾け乾け!!

なんとか講習会が始まる前にガス抜きできました。

さて、講習会ですが。
私が行った時間は小型犬ばっかり。
BIBIのしっぽがお隣のワンコさんに当たるし
みんなみたいに抱っこー!って膝に乗ってくるし(もちろん前足だけ・笑)
伏せてもすぐに気が散ってしまうし
なかなか大変な思いもしましたが、BIBIと頑張って何かをするのは楽しいです。
こっちをじっと見てくれるのがとっても嬉しいです。

『Tタッチ』って私は初めて聞きました。
何か問題を起こす前に、心のバランスと身体のバランスを立て直してあげて、
触れることによってリラックスさせてあげる。
という風に私は解釈して帰ってきました。

講習会前の『琵琶湖琵琶湖!!』なBIBIを先生が見ていらしたらしく、1時間の講習ではどうにもできないかもしれない、と思われたそうです。
いつもの勢い+怖いとぅがいない状態でしたので、相当引っ張る犬に見えたそうです。
でも、1時間の講習と30分程の個人レッスンを受けたら、先生は激吠えの方も何回かでおさまるように思うと言ってくださいました。
実際に見て、触ってもらわないとわからないことなのですが。
出張講習をお願いするかどうかはまだ決めていませんが、習ったことを二人で頑張ろうと思います。

びぃちゃん、一緒にがんばろーね。
Posted by akino
comment:18   trackback:0
[BIBI
ドラゴンハットに行ってきたよ
昨日は、アスティくんとロキくんのショーの見学にドラゴンハットへ行ってきました。
大きなショーはこれが初めて!
のりさんに教えてもらったとおり、お店がいっぱいでちょっとウキウキ^^
早々にBIBIのおもちゃとおやつを購入~

まずはロキくんの出番です。ロキくん

それからアスティくん。
アスティくん

ショーのルールはわからないけど、ママやパパと一緒に頑張るロキくん、アスティくんはかっこよかったです。
遊んでるときとは違うお顔です。

昨日はたくさんのお友達に会場でお会いできたのですが、お写真どれも中途半端で
お会いできた皆様、ありがとうございました

帰りに琵琶湖でも~って思っていましたが、誰とも遊べなくて(笑)
結局帰って家でプールしました。

こわーい!!これ誰ぇ?
こわーい

正解はびぃでーす。
ちょぴに遊ばれてまーす^^
ちょぴとびび

前日の琵琶湖の疲れもあり、この後はぐっすりお昼寝。
私もお昼寝
寝てる間に。。。
昨日のバラが用意されていたのでした~
Posted by akino
comment:8   trackback:0
[BIBI
母の日
ありがとう

ちょぴが母の日なので、と花をくれました。
自転車でどこ行ったのかなーって思ってたら、花屋さんに行ってました。
花束になってるのじゃなくて、1本ずつ選んでくれたそうです。
そんな花の買い方、大人になってからしかしたことないのにー!
高いバラとピンクんのバラと黒がなかったから黒に似合いそうなバラ。だそうです。
さすが、私の趣味をよくご存知です

どうもありがとう

花を室内で撮るのって難しい!
kissで撮るのに悪戦苦闘しました。
きっとどこか設定すればいいんだろうなー。
でもわからない。
これが一番きれいに撮れました。

今日のお出掛けの様子はまた明日ー。
明日も出掛けるからちょっと焦るけど
意外にそういうことには几帳面なB型なんです。
几帳面、『どこがー?!』と抗議の声が聞こえてきそうですが
気になるところだけ気にするのです!


Posted by akino
comment:12   trackback:0
[ちょぴ
初挑戦!
BIBIパパの初挑戦のブログです。
昨日は,akinoは大好きなBTにお出掛けのためちょびとBIBIの二匹を引きつれ水泳部に参加。普段は、爆走娘の監視だけでしたがカメラと監視は…
本日のメンバーです。オーレ家、みずき家、マルク家、ナツ家、若葉家、勘九朗家、アージョ家そしてBIBI家の8家族。いつもながら楽しませて頂きました。

お久しぶりのみずき君
お久しぶりのみずき君
去年の奈良の帰りに遭遇以来でした。パワフルさは健在。

みずき君とBIBI
みずき君とBIBI

スイマーの若葉ちゃん
スイマーの若葉ちゃん
いつもマイペースな若葉ちゃん。時々、BIBIがおもちゃを横取りしてごめんね。

KID君とオーレ君の間に割り込むBIBI
KID君とオーレ君の間に割り込むBIBI

マルク家
マルク君とパパさんママさん
マルクパパ本日の入水の感想は!

ジョジョちゃんとアーシャちゃん
ジョジョちゃんとアーシャちゃん
うどんツアーいいですね。皆さんとご一緒できたら最高ですね。

ほっこりしているなっちゃん
ほっこりしているなっちゃん
大好きなおもちゃを横取りしてごめんね。

爆走娘のBIBI
毎度お馴染みの爆走娘

素潜りのみずきき君を勉強中のKID君
素潜りのみずきき君を勉強中のKID君
KID君次回、楽しみにしてますよ。

弾けまくっている勘君
弾けまくっている勘君
お写真UPし忘れてましたごめんなさい~。

義ままに甘えるBIBI
義ままに甘え中のびび
BIBIは義ままが大好き。ちょぴも義ままが大好き

お初なので、間違いなどがありましたらごめんなさい。
これから、チャレンジしていきますのでよろしくお願いします。
また、BIBIにプレゼントを頂きましてありがとうございした。
Posted by akino
comment:20   trackback:0
[BIBI
ありがとうございました!
今日、琵琶湖でBIBIとちょぴととぅと遊んでくださった皆様、どうもありがとうございました。
楽しい1日になったようで。。。

今日の様子は、とぅが『初UP』予定ですので気をながーくしてお待ちくださいませ(笑)
いただいているコメントのお返事ももう少しお時間ください。
ごめんなさいです。

今日は私、幸せ~な余韻に浸りながらこのままおやすみなさいをさせてもらいます~
Posted by akino
comment:0   trackback:0
[BIBI
2009年GW・中日本大回り一周の旅 北陸編
3日目の朝。
ピレモンさんのランで遊びます。

朝からすごいレギちゃん。延々とレトリーブ!
レギちゃん

レギちゃんとしーくん。左手の動きが一緒でかわいい~
レギちゃんとしーくん

ロキくんとBIBI。珍しい2ショット。たまたま隣りにいただけです(笑)
ロキくんとびび

しーくんとBIBI。シリウス兄ちゃんがBIBIとお相撲してくれました
お相撲

シリウスママからいただいたおにゅーのおもちゃをキャッチ!
あれ?これ変顔したらジョジョちゃんと一緒のポーズ(笑)
立ちびび

カジカジBIBI。
寝びび

朝ごはん。このベーコンがめちゃウマでした。
一口で食べてしまってちょっと後悔(笑)
あさごはん
写真にはないですが、手作りのりんごのジャムもかなり美味しかったです

朝ごはんを食べたら、お祭りに参加されるシリウス家とはさようなら。
シリウス家の皆さん。
今回はほんとにほんとにありがとうございました。
またご一緒できたら嬉しいです。

我が家はチェックアウトの準備をして、ピレモンさんにさようなら。
のその前に、ピレモンさんに車を置かせてもらってペンション周辺を1時間ほど散歩しました。
美味しいジェラートを食べながら

その途中。。。
入るー①
やっぱり気になるのは『水』

散歩の後は今度はほんとにピレモンさんにさようなら。
また遊びに行きたいです。
パパさん、ママさん、お姉ちゃんたち、どうもありがとうございました

帰りはきれいな川や山を見ながら北陸経由で走ります。
北陸といえば凛ちゃんやバニラちゃんが頭をよぎります。
でも、自分たちが何時にどこにいるのか全く読めないので、今回は諦めましょう。
BIBIもお疲れだし。
凛ちゃんと遊ぶときは、フルパワーでないとダメですから(笑)

そんなことを話しながら走ってたどり着いたのは、道の駅親不知。
海に入りたいBIBI。『GO!』がかかるのを待ってます。
いつまで待っても『GO!』にはなりませんでした(笑)残念でした
入るー②
海沿いの道の駅なので、かなり期待して入りましたが、期待外れ。
次を目指します。

次に停まったのが、道の駅滑川。
ここにはホタルイカミュージアムなるものが!
ホタルイカを触れるらしかったのですが、BIBIは当然入れないので、ちょぴも入らず。
お土産屋さんのホタルイカ試食コーナーを楽しみました
店の外で待ってるBIBIととぅのところに戻ると、BIBIが男の子に触られまくっていました。
その子、BIBIを気に入ってくれたらしく「またここに来たら会えますか?」って。
残念ながらもう会えません。
そしたら「一緒に写真を撮らせてください」って。
BIBIの迷惑顔にも気付かないで、むぎゅーーーっと抱きついて記念写真。
びぃちゃん、よく我慢できました(笑)

富山湾を見ながら休憩して、ちょこっと散歩。
またもや海の誘惑と戦うBIBI。
我慢できなくて、ホタルイカミュージアムの裏手にある池にちょこっとだけ手を入れてました。
入るー③

この後、少し早めに晩ごはん。
お正月に北陸遠征したときは、海鮮運に恵まれなかった我が家ですが、今回はばっちり!
美味しいお寿司を食べられましたもちろん回転ですが。

さぁ、そろそろ帰ろう。
高速、混んでないといいなー。といいながら、SAで休憩しまくりのんびりしまくり。
尼御前では念願の甘えびのお寿司も手に入れました
やっぱり美味しい~

途中、福井から滋賀に掛けて多少混んでましたが、まぁまぁこんなもんならと言う程度で済みました。
今回私は一切運転してないから(笑)

滋賀から静岡、山梨、長野へ
新潟、富山経由で滋賀まで。
今回は中日本ぐるっと大回りの旅です。
憧れの群馬がすぐそこにー!

今度はどこに行けるかなー。
東にも西にも行きたいし、思い切って北なんてどうでしょう。
と、誰かにアピールしておこう(笑)

遊んでくださった皆さん、どうもありがとうございました。
またお会いできるのを楽しみにしています。

楽しかったGWももう終わります。
締めの水泳部ができなかったことだけが残念です。
でもまた近々・・・よろしくお願いします
Posted by akino
comment:24   trackback:0
[おでかけ
2009年GW・中日本大回り一周の旅 白馬編
2日目の目的地は白馬です。
諏訪湖経由でのんびりと~。

諏訪湖、思ってたよりきれいじゃなかったです
それでもBIBIは。。。
諏訪湖に入りたい

ちょぴと記念撮影しようと思っても視線は常に諏訪湖
気になるのは諏訪湖

気になるのは諏訪湖だから、こんなことされても心ココにあらず(笑)
スケート選手?

でも、だーいすきなソフトクリームには反応しすぎるくらいの反応
かぶりつきすぎ

諏訪湖岸をのんびり散歩して、さぁ、次行こう~。

所どころの道の駅に寄りながら、きれいな山の景色を楽しみながら白馬を目指します。

安積野の道の駅でお昼ご飯にしました。
信州といえば蕎麦でしょうということで食べたのですが。。。ここはイマイチ

ご飯はイマイチだけど、景色は絶品。
藤と雪山
山と花

クローバーの広場があったので、ちょっと散歩。
ここでも気になるのはお水です。
小川でもいいから入りたい

予定より早く白馬に到着~。
雪ー

白馬ではシリウス家とご一緒させてもらいます
ペンション・ピレモンさんのオーナーさんにご挨拶して、
シリウス家と一緒に川遊びに行きました。

泳ぐレギちゃん
レギちゃん

ちょっと川に入ってみるロキくん
ロキくん

泳ぐBIBI
びび

躊躇なく飛び込むレギちゃんを見つめるBIBI
飛び込むレギちゃんと見守るBIBI

なんと!しーくんも泳ぎました!!
泳ぐしーくん

最初は川の流れの激しさに戸惑っていたBIBIも、レギちゃん先生のおかげでこんなジャーンプ!
何回も飛び込んで遊べました♪
飛び込むBIBI
でも、前日からご飯を残していたBIBIはパワー不足。
寒そうだったので、引き上げました。

夜ご飯まではお風呂に入ったりシリウスママやパパさんとお喋りしたり。
ちょぴはMIちゃんにつきっきり(笑)

待ちに待った夕食は。。。
山菜のてんぷらパスタとおからのサラダスープ鶏肉の。。。
どれも美味しくて、モリモリ頂きました。
ちょぴもおかわりするくらい!

お隣のテーブルのナナちゃん
ナナちゃん
9歳のゴルちゃんです。
いっぱいなでなでさせてもらいました。

ウチはいつも車中泊なので、お泊りした今回は初めてのお楽しみがたくさん。
わんの取り持ってくれるご縁は幸せがいっぱいですね。

部屋でシリウスママとお喋りして。。。いつの間にやら寝てました。
ちょぴはおそーくまでMIちゃんやピレモンの娘さんに遊んでもらっていた模様(笑)

次回、最終回!
北陸編です
Posted by akino
comment:8   trackback:0
[おでかけ
2009年GW・中日本大回り一周の旅 朝霧編
多分ながーーーくなると思うので、3回に分けようと思います。
まずは1日目の朝霧でのオフ会の様子を~

くろりんさん主催のフラットオフ会が朝霧であるから一緒に遊ぼーってうにままさんに声を掛けていただいたので、やっぱり我慢できなくて行っちゃいました

GW1000円渋滞を考慮しまして、今回はいつもよりもっと早く前日20時30分出発です。
早く出るとSAのお店が開いてて別のお楽しみもありました(笑)
渋滞もほとんどなく順調に進み、2日3時に朝霧到着です。

富士山
道の駅で朝まで寝て、顔を洗いにでたらオフ会に参加される『小春ちゃん』と会いました。
とっても元気でかわいい小春ちゃん。お写真は後程。。。

11時の集合まで時間があったので朝霧アリーナでちょっと遊びました。
び

びぃちゃん、まってー!ちょぴとびぃ

あんまり遊んで疲れたら、遠路遥々朝霧まで行った意味がなくなるので、程々でのんびりタイム。

時間になったので、オフ会会場朝霧FDGへ。
ここからハジメマシテがいっぱいです。
すっかり弱っている記憶力をだけをたよりにお写真載せさせていただきますので、間違ってたりしたら本当にごめんなさい。

幹事さん・くろりんさんちのクロードくん。
クロードくん
クロードくんはBIBIのお友達のカノンちゃんのお兄ちゃんです。
兄妹、やっぱりお顔が似てました~

サンゴちゃん
サンゴちゃん
BIBIと同級生さん。

ルイちゃん
ルイちゃん
男の子と間違えてごめんなさい
それくらいかっこよく走ってました!
くろりんさん、楽しいオフ会に参加させていただき、BBQ等でお世話になりありがとうございました。
とっても楽しかったです。
またお会いできる日を楽しみにしています。


おなじみカノンちゃん
カノンちゃん
お兄ちゃんと遊べてよかったね~
ママさん、BIBIにおやつをありがとうです。
シーソー
お姉ちゃん・ちゃーちゃん、ちょぴと遊んでくれてありがとう。


アロママさんちのアロマくん
アロマくん
アロマくんにサバンナごっこをするBIBIアロマくん

リベラくん
リベラくん
リベラくんとは絶対気が合うと思ってたんですけど、予想通り仲良く激しく遊んでくれました♪
アロママさん、お会いできてとっても嬉しかったです。
やんちゃなBIBIですが、またアロマくんとリベラくんと遊べるのを楽しみにしています。


もーままさんちのモースくん
モースくん
ランでのお写真もあるのですが、断然こっちがかわいかったので^^
リボンがとっても似合ってて
もーままさん、BBQでお隣でお話できて楽しかったです。
またゼヒゼヒ一緒に遊んでください。


WILLPAPAさん・WILLMAMAさんちのWILLちゃん
WILLちゃん
WILLちゃんについて歩くJAMくんWILLちゃんとJAMくん
コートのあまりのゴージャスぶりとかっこいい体型にふと湧き上がる疑問。。。
WILLちゃんってもしかしてWILLくん?
MAMAさんに確認。。。WILLちゃんは正真正銘女の子でした
どうも失礼しました

CECILちゃん
セシルちゃん
ディキちゃんと仲良しのセシルちゃん。
2人はどんな風に遊ぶのかなぁ。
今度はディキちゃんも一緒に遊べたら嬉しいです。
WILLPAPAさん・WILLMAMAさん、お会いできてお話できてとても嬉しかったです。
またいつかフラフラ会にBIBIも参加させてください

chieさんちの小春ちゃん
小春ちゃん
朝、道の駅で会った小春ちゃん。
とーっても元気でかわいくてぺろぺろたくさんしてくれました。
ランではパパさんやママさんとお話できなくて。。。
また機会があればご一緒させてください^^


桜子ママさんちの花ちゃん
はなちゃん
大人しいのかーって思ってたけど、足のドロドロが元気な証拠

桜子ちゃん
桜子ちゃんとジャスミンちゃん
間違いなくなでなでさせてもらったのに、お写真が。。。
多分奥が桜子ちゃんで手前がジャスミンちゃんだと思います。
桜子ママさんがオーレ家・シリウス家とお知り合いということでお話させてもらいました^^
桜子ちゃんとBIBI、遊んだのかなー?
また機会があれば一緒に遊んでください!


ジャスママさんちのジャスミンちゃん
ジャスミンちゃん
BIBIとくんくん、こんにちはしてます^^
オリーブちゃんのお写真なくてごめんなさい。
パパさんやママさんともお話できなくて。。。
またお会いできたときにはよろしく願いします。


アレママさんちのアレンちゃん
アレンちゃん
アップのお写真なくてごめんなさい。
去年の琵琶湖振りのアレンちゃん。
今度は充電満タンのBIBIと遊んでやってね
パパさん・ママさん、アレンちゃんとBIBI仲良く遊べそうですよねぇ♪
またゼヒゼヒ遊んでください^^


夏の本栖湖以来のひろりんさんちのニッキーちゃん
ニッキーちゃん
10歳のお誕生日を迎えたニッキーちゃん。
アデルちゃんに負けない勢いで『遊ぶー!!!』って元気いっぱいでした
とってもかわいいニッキーちゃん、まだまだずっとひろりんさんの横で笑っていてほしいです。

アニエスちゃん
アニエスちゃん
BIBIとアニエスちゃんアニエスちゃん

アーサーくん
アーサーくん
電池切れ近いBIBIでしたが、ドッピューン!!とフルパワーで登場したアニエスちゃんとアーサーくん。
すぐさまBIBIも一緒になって走ってました
ひろりんさんの出すコマンドの邪魔してごめんなさいでした

アデルちゃん
アデルちゃん
会いたいなーって思っていたアデルちゃん。
とっても大きくってて元気いっぱい
ひろりんさん・パパさん、またお会いできて嬉しかったです。
ニッキーちゃんの笑顔がいつまでも続くようお祈りしています。
今度はどこでお会いできるか楽しみにしています。


ここからはBIBIのきょうだいで~す

ニコくん
ニコくん
弟ができても変わらないで優しいニコ兄ちゃん。

ニコくんちのサンタくん
サンタくん
小さい間に会いたいなーって思ってたけど、もうBIBIより大きかったです(笑)


リボンちゃん
リボンちゃん
BIBIと同じ顔して同じように走り回るので一人のお写真なかったです

リボンちゃんちのロビンくん
ロビンくん

リボンちゃんちのJAMくん
JAMくん
予想通りちょぴが釘付け!
たーくさん抱っこさせてもらって遊ばせてもらって。ありがとうです~


HYDEくん
HYDEくん

HYDEくんちのローリーくん
ローリーくん
春休み以来のハイドくんとローちゃん。
WINくんは残念ながらお留守番でした。
ありりん、ちょぴと遊んでくれてありがとう

最後にBIBI
びび
追いかけるBIBI。追われてるのは誰かな?
びぃちゃーん!び

ネムネムニコ兄ちゃんをくんくん
BIBIとニコくん
私も~って兄ちゃんのお顔の前にオシリを兄妹

遊んでくださった皆様、どうもありがとうございました。
楽しい楽しい一日になりました。
BIBI家、呼んでいただけたらどこでも参上しますので(笑)
楽しい集まりにまた一緒させてくださいませ

この日はこの後、道の駅小淵沢で車中泊しました。
温泉にも入って明日に備えます~

次は白馬編
Posted by akino
comment:24   trackback:0
[おでかけ
GWー!
やっと私もGWが始まります。
嬉しい~

もう少ししたらちょっと東へ行ってきます。
混んだら困るので早めに出ることにしました。
遊んでくださる皆様、よろしくお願いします。

いつも遊んでもらってる水泳部のお友達も、あちらこちらへお出掛けされるそうです。
皆さん道中お気をつけて、楽しいGWをお過ごしください^^
またお話聞かせてくださいね。

そうそう。
→でお知らせさせてもらっていた、BIBIのお里の2月生まれの16パピーですが、無事にみんな家族が見つかりました。
BIBIの弟ちゃんたちは、JAMくん・JACKくん・JOYくんと偶然Jのつく名前です。
最後に決まった男の子はジェイクくんという名前だそうです。これまたJですね。
妹ちゃんはデイジーちゃん・ニコちゃんだったかな。
甥っ子にアントニオくんダンくん。
姪っ子にLUNAちゃん、lunarちゃん。(間違ってたらごめんなさい。)
他の子はどんな名前をもらってるのかなー。
みんなそれぞれのお家で幸せになってください。

BIBIも負けないように幸せに暮らします
とりあえず明日は、兄弟姉妹・たくさんのお友達と遊んできまーす
Posted by akino
comment:13   trackback:0
[BIBI
| HOME |