fc2ブログ
休日には琵琶湖へ♪
今日は昨日までのさむーい天気から一転、とっても暖かないい天気になりました。
こんな日はもちろん琵琶湖へ~

楽しい様子をどうぞ~

わーい!
BIBI。ライジャケ着いたら一目散♪

アーシャちゃん。
アーシャちゃん
今日はいつもより近くに来てくれて。。。嬉しかった^^

ジョジョちゃん。
ジョジョちゃん
ジョジョちゃんの「いらんおもちゃはもってこーへんよー」っていうところ、知らなかったです(笑)
かわいいなぁ。


はじめましてのKIDくんのお姉ちゃんのナツちゃん。
BIBIと誕生日一緒です~♪
ナツちゃん
泳げなかったそうだけど、ちゃーんと楽しく泳げてました!(近場で・笑)

ナツちゃん
BIBIとも仲良しに
また遊べますように。


ボンくん。
ボンくん
今日はKIDくんのメロンが大事!

GAIAくん。単独でのお写真がないので、戦い3連発!
ボンくんとGAIAくん
ボンくん6歳とGAIAくんもうすぐ1歳の戦い

GAIAくんとBIBI
GAIAくんとBIBIの戦い

ばちゅくんとGAIAくん
ばちゅくんとGAIAくんの戦い。
GAIAくん、もうネムネムで引きずられてました(笑)
この他にもいろんなところで戦いを繰り広げて笑いの中心に♪
文句言うのもかわいかったです^^


KIDくん。
KIDくん
KIDくんのすごい技を見て感激!賢いなぁ、KIDくん(笑)

KID
BIBIと遊んでくれてありがとう

オーレくん。
オーレくん
今日はウチのコみたいに来てくれて嬉しかったー!!
ちょぴでよければいつでも使ってねー。


ばちゅくん。
ばちゅくん
とってもお久しぶりでした。
大きくてきれいなレバーでピンクが似合うばちゅくん。かわいい
BIBIと遊んでくれてありがとう。
また一緒に遊びたいです^^

はじめましてのチャコちゃん。
チャコちゃん
BIBIがご挨拶に行って。。。チャコちゃんのかわいいしっぽが。。。(笑)

チャコちゃんちのナルーちゃん。
ナルーちゃん
元気元気!でばちゅくんととっても仲良し。
BIBIと一緒で砂まぶしも大好き?
また遊べたら嬉しいです^^

アイルーク兄弟。
アイルーク

BIBIがあからさまなサバンナごっこ状態に。
びぃが狙う
狙われてたのはあいるー!
狙われてたのはあいるー
お相撲ごっこもしたよー。
そして戦う

レギちゃん。
レギちゃん
今日ももちろんレトリーブ!怖い声出してたねぇ(笑)

ロキくん。
ロキくん
今日は頑張ったねー!
チャンピオンになったそうですおめでとう~
そんなことはどこ吹く風でナルーちゃん追いかけてたけど

最後にBIBI。
びぃ
休憩中に見せかけて、実は反省中(笑)
今日のBIBIは休憩ナシでとってもパワフルに遊んでました。
やっぱり元気なBIBIがいいです

今日は天気もよくて、ワンもニンも楽しい楽しい一日になりました。
ワンが嬉しいお顔で遊んで、
ニンがそれを見守りながら楽しい話に笑い転げて。
幸せだなーって思いました。

遊んでくださった皆様、どうもありがとうございました。
BIBIやちょぴにやウマウマをありがとうございます。

またどうぞよろしくお願いします


スポンサーサイト



Posted by akino
comment:18   trackback:0
[BIBI
バースディーデート♪
今日はびぃちゃま2歳の誕生日です。
仕事休みもらって、おデートです
行き先は。。。
Rカフェ

ここなら泳いで走ってウマウマもできます。
上手くいけばランでお友達と遊べるし!

琵琶湖で泳いで
とびこみー
およぎー


馬にもなって
はしるー


ウマウマも食べたよ。
うまうまー

お友達と追いかけっこもしてもらえたよ。
あそぶー


夜にはちょぴ作ディナーを
2歳の記念撮影
パプリカだけ残しました(笑)

風太くんとshellちゃんからステキなをいただきました。
ありがとうございます。
ありがとうです

これから先何回も何回もお誕生日を迎えて楽しい時間を過ごせますように。
2歳の1年もたくさんのお友達とたくさんの思い出を作れますように。
BIBIのこと、BIBI家のこと、これからもよろしくお願いいたします
Posted by akino
comment:60   trackback:0
[BIBI
週末は琵琶湖♪
昨日はシリウスママにお誘いいただき、琵琶湖へ~♪
お久しぶりのフランジュ家・マリプ家と遊んでいただきました。

しーくん
しーくん。いつみてもかわいい


リックくん
お久しぶりのリックくん。BIBIがリックくんの大事な根っこを横取りしてごめんね。


フランソワーズちゃん
休憩中のフランちゃん。


ロキくんとアンジュちゃん
アンジュちゃんスキスキなロキくん。すっかりフランジュ家の一員でした。

マックくんとお兄ちゃん
マックくんとお兄ちゃん。
おやつどうもありがとう

レギちゃんとフランちゃんとアンジュママ
レギちゃんのピンクのおもちゃがほしくてたまらなかったBIBI。
何回怒られてもチャレンジしてました(笑)
この写真のレギちゃんのとなりはフランちゃんです。


BIBIとプッチくん
プッチくんがBIBIのお相手いっぱいしてくれました。
引っ張りっこも追いかけっこも♪


びぃじゃーんぷ!
BIBIもたくさん遊びました^^


楽しかった^^
いいお顔で嬉しいね。


みんなで
乾燥中に集合写真。

シリウス家、フランジュ家、マリプ家のみなさん、一緒に遊んでいただき、ありがとうございました
またよろしくお願いします~

この後みなさんはクラブハリエへ。
ウチはちょぴの歯医者のため、ご一緒できず
行きたい気持ちに負けないで帰って正解でした。
帰ってから食べたサンドイッチに当たり。。。
今もまだ気持ち悪いです
呑んだ時とつわりでしか吐いたことない私が先月も今月も
これが3●歳の壁というものなのでしょうか
それとも恐るべし厄年の威力?!
どちらにも負けず、元気で楽しい毎日を勝ち取らなければ
Posted by akino
comment:8   trackback:0
[BIBI
水泳部琵琶湖開き~♪
今日は待ちに待った水泳部の琵琶湖開きでした。
BIBIもちゃーんと覚えていて、着く前からソワソワしてました^^

今日のメンバーは・・・

NANA
NANAちゃん。
MOMONANA親子
MOMOちゃん(右)・NANAちゃん(左)
濡れてしまうとどっちがどっちかわからない~


KIDくん
KIDくん
KIDくんとBIBI
KIDくんとBIBI。BIBIと遊んでくれてありがとう~^^
オーレくん
オーレくん。今日は遊ぶのに忙しそうで「なでろ~」って来てくれなかったです(笑)


ボンくん
ボンくん。一緒に遊べて嬉しかったです。BIBIと大根争奪戦してくれてありがとう^^
ボンチチさん、お大事にしてください~。


若葉ちゃん
若葉ちゃん。しっぽぴょーんってかわいいね。
若葉キャプテン
さすがキャプテン。みんなが帰り支度を始めてもまだまだ泳ぎます。


風太くん
足取り軽やかな風太くん。
風太くんとBIBI
BIBIが風太くんの事大好きなのは、きっとこうやって遊んでくれるから


カノンちゃんとBIBI
カノンちゃん(左)とBIBI(右)
今日のカノンちゃんは絶好調!たーくさん泳ぎました。
明々後日は2歳のお誕生日です


ジョジョちゃんとカノンちゃん
ジョジョちゃんとカノンちゃん
アージョ姉妹
アーシャちゃんとジョジョちゃん。いっつも一緒。仲良しでいいなー。
アーシャちゃん
アーシャちゃん。今日はBIBIに踏まれなかった?(笑)


クレアちゃん
はじめましてのクレアちゃん。若葉ちゃんと姉妹です。
とってもかわいい!今度はBIBIと爆走してやってください^^


困った2人
風太くんのママの○きちゃんとBIBIのお姉ちゃんの○ょぴ。
義まま。にライジャケまでお借りして!(ありがとうございます)
今度はちゃんと準備してから水に入りましょう。買い物くらいいつでも行くけどねぇ(笑)


レギちゃん
ギリギリ会えたレギちゃん。颯爽と車から飛び出しレトリーブ開始。さすがです!
ロキくん
ロキくん。今日のショーでもカードget!ロキくんかっこいー次も頑張ってね。


最後にBIBI。久しぶりにみんなと遊べて嬉しい~
び
び
後半ちょっと元気がなくなりましたが、前半でしっかり走って泳いでしていたので、楽しんでくれたと思います。

遊んでくださった皆さん、どうもありがとうございました
待ちに待った水泳部開始、とっても楽しかったです。
次もよろしくお願いしま~す!
Posted by akino
comment:27   trackback:0
[BIBI
川開き
今日もとってもいい天気だったので、仕事が終わってから近場の山の川まで遊びに行きました。
いくらいい天気だからって、まだ4月。
川に人がいるなんて思ってもいなかったのに・・・
裸の小学生多数
なんでやねんって思いながら、次のポイントへ。
そこにも先客アリ。
次も先客アリ。
えーっって思いながら、最後のポイントにたどり着くと、ようやく無人!
そこは、夏はいつも先客アリで遊べたことがなかった一番深くて泳げるポイントです。
もう、BIBIもキュンキュン言いっぱなしだし、早速~♪

IMG_4190.jpg

IMG_4191.jpg

IMG_4192.jpg

BIBIを遊ばせた後、買い物に行くつもりで家を出たのですが、真横で何回もブルブルされて私もびちょびちょになりました。
ちょぴは遊ぶ気満々で準備していったけど、あまり被害ナシ。
やっぱりびぃは悪びぃです。

IMG_4196.jpg
大津の桜もようやく満開

IMG_4197.jpg
瀬田の唐橋。

明日から新学期が始まります。ちょぴ、4年生になります。
BIBIには静かな時間が戻ります。
私にはバタバタと慌しい朝とのんびりできる午後のヒトトキが戻ります。
Posted by akino
comment:10   trackback:0
[BIBI
行き当たりばったり 西日本小回り一周の旅
木曜日の夕方にとぅからメールが1件。
『週末TDLどう?』
いきなりどうって言われても(笑)
我が家は、ちょぴが3歳くらいの頃から毎年1回はディズニーーランドに行くくらいディズニー好きだったんです。
でも、びぃを置いて遊ぶ気になれなくて
去年はちょぴと私の2人で行きましたが、びぃが気になって気になって2人で涙ぐんでいたのです。
他にどこか。。。
朝霧とか?
ちょうどニコくんちがオフ会するそうだし!
でもちょっと遠いし。
ぐだぐだ考えて、金曜日の夜中から、「鳥取砂丘・お花見」をキーワードに行き当たりばったりなお出掛けしてきました。

金曜日の23時半頃に家を出て、まずは鳥取砂丘へ。
誰もいない時間に着いて、BIBIと遊ぶ作戦です。

砂丘到着
まだ着いたばかりなのにお鼻がドロドロなBIBI(笑)

はしるー
走って
砂をまぶすー
ゴロゴロして
完成
こんなお顔が出来上がりました。

なかよし

なんとか私たちが遊んでいる間は天気ももって、そろそろ次へ、という頃に雨が降ってきました。

次は倉吉市へお花見に向かいます。
車で走っている間は雨が降っていましたが、目的地の公園に着いた時はやんでいました^^

桜
記念撮影
この公園にはミニ動物園があったので、BIBIは匂いが気になって落ち着くことが出来ませんでした。
なので、簡単に見て回って早々に撤収!

さぁ、目的がなくなりどうするぅ?どこ行くぅ?と相談した結果、とりあえず鳥取っぽい感じの「二十世紀梨記念館」というところへ。
梨の木
梨の博物館みたいなところでした。
ちょぴは割と楽しそうだったので、よかったです。

で、またどうするぅ?ということで、相談した結果、三朝温泉でお風呂に入って四国入りし、
日曜日の朝は讃岐うどん!ということになりました。

三朝温泉
観光案内所でいい温泉聞いてみよう~と思って偶然行ったところに温泉があり、おまけに1周年記念とかで無料!
はい、ここで入りましょー^^
ほっこり温まって、四国を目指します。

なんと今回、私三分の一くらい運転しました。
助手席でぼーっと景色を眺めているのが好きなのに
ジャンクションとかどっち行っていいかわからなくてドキドキするのに。
鳥取の端っこから瀬戸大橋のSAまでヒドイ霧の中頑張りました。

瀬戸大橋のSAから見た瀬戸大橋。
瀬戸大橋

この時点でもう9時頃だったので、香川の道の駅で車中泊しました。
たまたま通りかかった丸亀城の桜がとってもきれいでした。
ちょぴもBIBIも寝てしまっていたので、遠くから見ただけですが。
夜桜

朝は有名どころでも日曜日は休みって言うところが多くて、
早朝から開いてるうどん屋さんへ行ったのですが。。。
選択ミスでした。
美味しくなかったー。
残念。

またまた私の運転で(高速のってから)、次は淡路島の公園を目指します。
3人とも爆睡で、鳴門大橋のうず見れず

公園に無事到着し、散策します。
芝生の広場でワフワフするBIBI。
ちょぴ撮影
楽しいね
嬉しいね
トイプーが走ってきてBIBIにワンワンうるさかったので、ちょっとムッ(笑)
他にもたくさん小型犬が走り回っていたので、隅でひっそり楽しんできました。

散歩の練習
ちょぴでも引ける様に練習練習。
「びぃちゃん、ひっぱらんといてって!!」

淡路の桜

最終目的地はコチラ。
いけあ
小物をいろいろ買って楽しい買い物になりました。

行き当たりばったりな割には盛り沢山で楽しい小旅行になりました。
帰ったら、BIBIが一番頑張ったみたいに。
おつかれー

またいっぱい遊べることに行こうねぇ


Posted by akino
comment:22   trackback:0
[おでかけ
タイミング悪っ!
今日は午後から春休みで家でダラダラ過ごす2人を連れてぶらぶらお出掛け。
どこかに桜咲いてないかなー。
びぃの水遊び用おもちゃも探しに行きたいなー。

車で走っていると車内は暖かくて、びぃは「はぁはぁ」するし・・・
やっぱり涼みに行くべき?ということで


わーい


わーい


わーい
※カメラを持って出なかったので全部携帯です

守山方面にいたので、今日はMOMONANAちゃんのホームです。
走ってる時からちょっとイヤな予感はしていたのですが、
車から降りたらすんごい強風
そんな中で遊ぶ装備はしてないし、帰るぅ?
なんて言葉がBIBIの耳に入るわけもなく・・・
遊ぶ気満々のお嬢さんは早く放せとキュンキュンなくし。
仕方なく放牧!

ドッピューーーン!!と走り去るBIBI。
写真

でもちゃんと帰ってきます。
写真

ウィンドサーフィンしてる人がたくさんいたので、ちょっとヒヤヒヤしましたが、よその人には目もくれず、おもちゃや枝と私やちょぴの元を行ったり来たりしていました。
写真はありませんが、もちろん砂まぶしもしっかりと。何度も何度もしっかりと(泣)
波があったので、どうかなーと思った琵琶湖も出たり入ったりして遊んでました。
写真

BIBIは楽しそうだったけど、人間はかなり辛い状況だったので、30分程で終了~。
文句言いたげなBIBIを車に乗せる時にすれ違った人から
『フラットやろ!珍しいなー』って声掛けられました。

砂まみれのBIBIを乗せ、あっちこっちフラフラ寄りながら帰宅。
帰宅途中ふと琵琶湖に目をやると、波もなく穏やか。
もう少し時間が違えばもっと遊べたかもしれないです。
ちょっと残念。
なんか中途半端な遊びになったけど、楽しんでくれたようなので良しとします

ウチに着いたらもちろんお風呂です。
ふわもこBIBIとへとへと母ちゃんの出来上がり~(笑)


Posted by akino
comment:14   trackback:0
[BIBI
| HOME |