3月7日・8日に水泳部の春キャンプに参加してきました。
念願のキャンプ初参加!
朝から皆さんを集合場所にお待たせしての始まりになりました~

10時集合なのに、9時59分に「みんな待ってるよー」と電話が入り、気合の入れ方を学びました(笑)
みんなで連なって走る~♪

これだけでも充分楽しい

目的地・
伊勢志摩エバーグレイズ到着後は、お昼を食べてランで遊びます。

BIBI、早速走るー!!

気持ち良さ気な若葉ちゃん。

休憩中の風太くん。BIBIといっぱい遊んでくれてありがとう。
風ちゃんの変わりにあきちゃんもBIBIと遊んでくれました


KIDくんと走ったり、引っ張りっこしたり。

ちょっとぶれて悲しいけど、BIBIにあっそぼっってしてくれるマルクくん。

どこでも仲良しフランジュ姉妹。

走るしーくん!とレギちゃん。
この後、帰りたくなってるレギちゃんがめちゃかわいかったです。

みんな楽しいね。
ママーズの皆さんが海鮮の買出しに行ってくださり
(我が家はとぅが不調だったので、私はBIBIとランで遊び組に入れてもらいました)
夜の準備が進みます♪


エバーグレイズより各サイトに20個程の牡蠣の

があり、8サイト分160個の牡蠣が


美味しいお酒も~

暗くなった頃に海鮮鍋登場!
わいわいがやがや美味しく美味しく頂きました。
真ん中のお酒、ほんっとに美味しかった~

オーレの父ちゃん、義まま、ご馳走様でした。
4日に2歳の誕生日を迎えた風太くんのバースディケーキをいただき、

ウマウマ~なBIBI。
シリウス家のMIちゃんのお誕生日ももうすぐということで、ちょぴはMIちゃんのお祝いのケーキをウマウマ~させてもらいました。
ニン的には夜の宴会がメインですよね。
ほんとに楽しかったです。
キャンプをするごとに皆さんが仲良しになってくのがよーくわかりました。
ウチもいろいろ揃えて毎回参加できるようになりたいなー。
とぅのブツヨクもかなり高まっているようです(笑)
次の日もいいお天気で朝を迎えることができました。

朝からランでガウガウして、朝ごはん食べて。
アージョ家のレモン色のオレンジ(?)とっても美味しかったです。
その後は、ランチームとお風呂チームにわかれました。
私とBIBIはランチーム。
とぅとちょぴはお風呂チームです。

アージョパパとジョジョちゃん。

ランでのんびりしているアーシャちゃん。2歳児組が失礼しました。

アージョママになでなでしてもらって至福のとき、なオーレくん。

ホリホリする若葉ちゃんの手がかわいかったので。

アージョ姉さんの怒りもどこ吹く風の2歳児組。狭いところを走り回ります。

ドロドロは楽しく遊べた証拠です。
お風呂チームと合流して、赤福餅を求めておかげ横丁へ。
おかげ横丁でつまみ食いの後、解散です。

ふたりともぐっすりです

あぁ、楽しかった。
21人14ワンの楽しい楽しいキャンプでした。
また行きたいです、水泳部キャンプ。
マルク家アンコちゃんには特にちょぴがお世話になりました。
ほんとにどうもありがとう~

マルク家、シリウス家、オーレ家、風太家、若葉家、フランジュ家、アージョ家、勘家の皆様
どうもありがとうございました。
またどうぞよろしくお願いします

おまけ
帰りのSAで義ままのまねして買ったジャンボ大たこ焼き。

お腹いっぱいになりました~(笑)