fc2ブログ
激吠え
昨日は家庭訪問でした。
BIBIが何をしているかわからないので、早めに仕事を終わらせてもらいお昼前に家に帰りました。
時間が早かったせいか、被害なしでほっとしました。

それでも、先生が来られるまでに、と掃除してBIBIの臭いも気になるので家中開けて。
完璧!
後は先生が来られるのを待つのみ、と準備万端でした。

普段、知らない人が家の中まで入ってくることがないので、BIBIの反応だけが心配で心配で。
おやつに集中していてもらおう!とあげたことのないおやつを用意して先生を待ちました。
先生が来る前におやつをあげる予定が、だいぶ早くにピンポーン!○○です、と。
もうそうの時点でわんわんわんわんわん!!!!!!
最近ピンポンには慣れて来ていたはずなのに、先生の声に反応したのか、えらい激しく吠えました

先生にはちょぴが事前に大きいわんこがいて暴れたり吠えたりするけど大丈夫?と聞いていて、
先生は「全然大丈夫!!わんこ大好き」とおっしゃっていたのでちょっと安心していたのですが、
BIBIの声聞いた途端、先生家から飛んで帰りそうな勢いで「外でいいです!!!」と。

話が違う~。

おやつも何も目に入らなくなったBIBIはベランダに出して、無事リビングでお話できたのですが。

これから、わんこ苦手なお友達はウチにお招きできそうにないです
外では知らない人でも吠えたりしないのに。(近寄れないとわかると吠えますが)
家に入ってくる人にはとても敏感です。
だって、とうにでも吠える時がありますから
顔を見てから「あ・・・。」ってなります。
私が帰ってきたときの吠え方と明らかに違うので、どうしたものかと思っています。

よく吠えてしまうコだっていうのはよくよくわかっているのですが、ちょっとがっくし、な家庭訪問でした。
来年の家庭訪問までに落ち着いてるかなぁ
スポンサーサイト



Posted by akino
comment:14   trackback:0
[BIBI
琵琶湖 2回目
今日は義まま。にお誘いいただき、琵琶湖に行ってきました~
11時頃ってお約束だったのに、我が家の到着10時です。
張り切りすぎで恥ずかしい(笑)

一足お先にBIBIだけで水遊び開始!
でも、今日は足のつく所までしか入りません。
あれれ???なんでだろう?
水辺を駆け回り、砂浜でごろごろすりすり。IMG_2246.jpg

肝心の琵琶湖に入らない!なんでー??????
と思っていたら、オーレ・KID家到着~。
続いて『はじめまして』のゼウス・アレス家到着~。
関フラのボスご一家(勝手になんとなくそんなイメージでいました)にやっとお会いできて嬉しかったです
想像していたよりずっとお若くて、私の勝手な脳内イメージ訂正です(笑)

みんなが泳げばBIBIも泳ぐかも?!と思っていたけど、全然変わらずでした。
IMG_2251.jpg
こちらゼウスくん。ぶるぶる震えていても、おもちゃ投げてもらうの待ってました。

IMG_2279.jpg
とっても小さいけど、アレスくん。今度買い換えるときはもっと大きいテーブルにするからねー(笑)

IMG_2252.jpg
オーレくん。黙々と、でも楽しそうに泳いでます。

IMG_2256.jpg
KIDくん。BIBIといっぱい追いかけっこしてくれてありがとう

投げたおもちゃを誰も取りに行かなくて困っていたところに那智・キース家到着~。
お願いするまでもなく那智くん回収作業に勤しみます。IMG_2274.jpg
さすが!

キースくんも元気に登場。
元気になって本当に嬉しいなぁ。IMG_2269.jpg


問題の泳がないBIBIは、琵琶湖到着から3時間後、何事もなかったかのように泳ぎ始めました。
びぃ、あなたの心が読めない
でも、泳いでくれたので良しとします。
楽しかったもんね!

今日ご一緒してくださった皆様、どうもありがとうございました。
またすぐお会いできますように
Posted by akino
comment:13   trackback:0
[BIBI
寝てます
今日は家でのんびりデーです。
家の掃除や花壇の草引きするのを良い子で見ててくれました。

あ!
良い子とか言ったらダメなんだった!
褒めたら10倍返しくらいの悪いことをされるような気がするので、あんまり褒めないことにしたんです(笑)

散歩ではいつもの川で水浴びしたし、お昼寝もたっぷりしたし、穏やかないい1日でした。

IMG_2238.jpg

きゅっと丸くなってお昼寝中のBIBIです。

明日は元気に遊びましょう!
Posted by akino
comment:4   trackback:0
[BIBI
さすが1歳!
20080424153412

今日は雨です。
散歩に行きたいなぁと見つめるBIBIが目の前にいますが・・・。
こないだ撮った写真を見て気分だけも行ったことにしましょう

散歩で引っ張ったら、止まりましょうと習ったので必ず止まります。
するとBIBIは進行方向向いたまま、こうやって↑座ります。
ずーっと待ってるとこっちを向きます。
・・・なんか違う・・・。

で、さすが1歳!なお話を。
留守番中の悪戯状況なのですが、
22日:誕生日当日・・・被害はテレビのリモコンのみ!ウンもちゃんとトイレに。踏んでいませんー!!
23日:誕生日翌日・・・プラスチック用のゴミ箱ひっくり返すのみ!ウンなし!
24日:本日・・・特になにも荒らされず!!!ウンなし。

すごい、びぃ!
やれば出来るコやったのねぇ。と感激していますが、よくよく考えたらヒドイコトされてます(笑)
リモコンはゴミと化し、荒らされたプラゴミは台所一面に巻き散らかされ。
でも、被害が一点に集中してくれると片づけがすごーく楽なんです(そんな理由?笑)
なので、やっぱり嬉しいのです。
この調子で留守番中はお昼寝の出来るコになれるといいなぁ


BIBIも1歳を迎えたことだし、心機一転、改名します(笑)
akinyoって自分で言うのも恥ずかしいし、なんだか違う風に読んでもらってることも判明し!
※ぐみぐみさんより発覚
本日よりakinyo改め『akino』でお願いします。
「y」を抜いただけですが
Posted by akino
comment:6   trackback:0
[BIBI
ありがとうございます
昨日のBIBIの1歳のお誕生日には、たくさんのお友達からお祝いのメッセージをいただき、とても嬉しく思っています。
BIBIは我が家にたくさんの幸せを運んできてくれます。
これからも、つまずいたり悩んだりすることもたくさんあると思います。
でも、これまでのように皆さんに支えられて、楽しいフラット生活を送りたいです。
どうぞよろしくお願いします!

昨日のお誕生日会の様子を少し

「待て」できるの~

少し離れ気味ですが、ちゃんとケーキの前で「待て」できました!
ケーキは頑張って作ってみました~一応ハート型です


うまうま
美味しそうに食べてくれました

IMG_2212.jpg
「BIBI」と入ったシャツ。これは私からのプレゼント。ライフジャケット間に合いませんでした・・・。

ちょぴから
ちょぴはおやつを。

とうから
とうはおもちゃ。フリスビーの横にあるのは「超小型犬用」のおもちゃです(笑)

ぐみぐみさんから
ぐみぐみさんからBIBIのお誕生日にって私にお酒をありがとうございます!

shellちゃんから
ケーキをあげて大盛り上がりの最中に「ピンポーン」と。shellちゃんから嬉しいプレゼントが届きましたありがとうございます!


1歳のBIBIです

わたし、1さいになりました。
まだまだ悪びぃはそつぎょうできそうにないけど、おともだちとあそぶのがだいすきでしゅ。
いっぱいいっぱいあそんでくだしゃい~
Posted by akino
comment:14   trackback:0
[BIBI
ハッピーバースディ
BIBI
1歳のお誕生日 おめでとう~

これからもウチの宝物として、日々悪戯に励んでくださいな。
これから先、何回も何回もお誕生日のお祝いをさせてね。
Posted by akino
comment:46   trackback:0
[BIBI
兄弟に会えました!
昨日はクーママさん主催のポチ森でのオフ会に参加させて頂きました~

駐車場について、最初に目に飛び込んできた海斗師匠の脱走
さすが、師匠。
パパさん振り切って道まで飛んでいきました(笑)
※その後、パパさんにより無事捕獲。

IMG_2132.jpg

なんだか本格的な雰囲気
写っておられるのはポチ森苑長さん!

受付を済ませ、ランに入るとBIBIの1年年上のお姉ちゃんのアンズちゃんが小林さんと共に。
ほんとにBIBIにそっくりでした。
BIBIを大人しくしたらアンズちゃんのできあがり~。
ランでも走らないし、飛びつかない。
同じ両親から生まれたのに!?何が違うのだー??という感じで、びっくりでした。
帰る頃にはランでもうろちょろして、お菓子ちょーだいとかしてくれたので、嬉しかったです。

その横に、えらくかわいいフラットちゃんが。
くーままさんちの人懐っこいジーナちゃんでした。

BIBIは早速師匠に爆走の教えを受け、
私は「カランコロン」鳴る鈴をつけたかわいいゴルちゃんに、おまたを占領され(笑)
ぐみぐみさんブログ参照

BIBIがランに満足する頃、全員集合。
で、BBQです。
海の幸山の幸
おいしいものたーくさん頂きました
その間、木陰で休憩中のBIBI、兄弟のsamboくんとガウガウしすぎて首輪壊しました
samboくんは、BIBIと一緒に生まれた男の子です。
BIBIを少し大きくした感じ。
ヤンチャッぷりは、さすが兄弟!という感じで(笑)
アンズちゃんと一緒に生まれたニコくんは、びっくりするくらいまったりさんでした。
わいわいBBQしてるテーブルの下でウトウトお昼寝
来年、BIBIとsamboくんもそんな風になれるのでしょうか
なれてもなれなくても、みんな元気でいてくれたら、それで充分幸せなんですけどね
また、兄弟で集まって遊びましょうねぇ。

今回、写真係のちょぴが自分の遊び(水遊び)に夢中だったので、びっくりするくらいお写真がありません
せっかくたくさんのフラットちゃんとハジメマシテできたのに、残念です。
少ない中から一挙公開!

IMG_2135.jpg
おまたを貸してあげたゴルちゃん。お名前聞けませんでした。

IMG_2145.jpg
さすけくんと海斗師匠。走らせろーと文句言ってます(笑)

IMG_2152.jpg
オリーブちゃん。目の前にあるご馳走をひそかに狙ってる?

IMG_2141.jpg
水浴び。手前、アルファくんですよね。大きくてコートクルクルで、ナデナデできて嬉しかったです~^^

IMG_2161.jpg
フェンスに集まるsmall兄弟+カノンちゃん。のはずなんだけど、あの後姿は陸くん??かな?

IMG_2169.jpg
小林さんのもとに集められたsmall兄弟。ちっちゃい組がやっぱり待てできません~

IMG_2171.jpg
お疲れびぃ。ココで軽くおネンネしてしまいました。

IMG_2172.jpg
お疲れsamboくん。もう帰るのにびちょびちょ(笑)

IMG_2175.jpg
まったりニコ兄さん・アンズ姉さん。

IMG_2180.jpg
車に乗った途端、赤ちゃんのように眠るびぃ。


兄弟に会えた興奮からか、small兄弟の写真ばかりですみません。
今度は写真係にしっかり頑張ってもらいます!

昨日遊んでいただいたわんこさん。
ラブちゃん・サリーちゃん・オリーブちゃん・まなちゃん・さすけくん・海斗くん・カノンちゃん
フラッドくん・ゼロくん・ホークくん・チャンミンちゃん・ALFAくん・アンズちゃん・ニコくん
samboくん・陸くん・アレックスくん・ルークくん
どうもありがとうございましたー!!
また是非一緒に遊んで下さいませ

ぐみぐみさん、BIBIに(私に?)お誕生日プレゼントありがとうございます
メールで住所教えてくださいね。例のブツを送りますので

ALFAママさん、BIBIに優しくしてくださって、とても嬉しかったです。
あと、最後の一枚のお名刺も(笑)
また遊びましょうね♪

最後になりましたが、クーママさん・クーパパさん。
楽しい楽しい1日をありがとうございます。
いろいろたくさんありがとうございました。
また是非お仲間に入れてください




Posted by akino
comment:10   trackback:0
[BIBI
見破られたり
今日の昼間、買い物に出掛けた帰りに瀬田川沿いをお散歩するフラット発見!
嬉しくて、車を停めてBIBI連れてご挨拶に行きました

ぱっと見た感じ、BIBIとそんなに大きさが変わらなかったので
「何ヶ月ですか~?」って聞いてしまいました。
連れておられたおじさん、苦笑いされて
「7歳です」と。ごめんなさいです~
この辺の方ではなくて、奈良の方でした。

で、BIBIのこと
「訓練入れてますか?!」と。
しつけ教室に少し通っただけだというと、訓練所に入れないとダメ、と。
訓練所に入れても、スイッチが入れば止められなくなるんだから・・・と。
訓練所に入れないのなら、しつけ教室にこまめに通わないと、と。

わー♪フラットだー♪ってBIBIと喜んで走っていった私、ちょっと凹みました(笑)
一目見ただけでダメダメだと思われたBIBI。
見破られたり、です。

少しずつ賢くなってるもん。
もう1歳になってしまうけど、まだまだ頑張るもん。
・・・。
びぃ、ぐいぐい引っ張らないでね


明日は、クーママさん主催のオフ会で、BIBIの兄弟と初ご対面してきます。
アンズちゃん・ニコくん・samboくん
楽しみにしていまーす
Posted by akino
comment:18   trackback:0
[BIBI
できた!
20080417133133


注:きちゃないキッチンマットは見えてないと思ってください

BIBIの手にお菓子を乗せて「待て」がやっと出来ました。
なぜかすごくすごく嫌がって、絶対乗せさせてくれなかったのです。
「伏せ」だから出来たのかなぁ?

ホントは頭とか鼻に乗せて「待て」をしたいけど、こっちも絶対絶対断固拒否!なんです。
そこまで嫌がらなくてもいいんじゃないの?と思うくらい嫌がります。

でも、いつかきっとできるはず、と
褒め褒め作戦で地味~に頑張ってます(笑)
Posted by akino
comment:6   trackback:0
[BIBI
わんこと暮らすということ
私のすぐ手の届くところで悲しい思いをしているコが。

フラッティーくん
143_1.jpg


この子の未来が幸せに満ちたものになりますように。

 more...

Posted by akino
comment:15   trackback:0
[その他
なでなでちて~
こうやってパソコンに向かっていると、BIBIは腕のところからにゅっと顔を出して、鼻でくいっと私の腕を自分の身体に落とします。

「なでなでちてよー」

で、なでなでなでなで
おしりや首に満足したらオモムロニどさっと寝転び、足を開いてくれます。

「次はこっちー」

はいはい。
今日もお利口に(??)お留守番してくれたもんねーと、アマアマな私です。

夕食の後は、私がお箸を置いた瞬間に起きて(それまでダレーと寝ています)、くぅぅぅん

「あたちのごはんー」

はいはい。もう少しゆっくりしてからね。
ご飯の前には、お座りして、目やにチェックして、「ちゅっ」して、首のふわふわチェックして、握手して、伏せして、待てします。
伏せで必ず「なんでやねん」みたいな顔をして、すぐにはしません。
イヤイヤ風な雰囲気全開で伏せします(笑)
少し前まであまり食べなくて心配していたのですが、またガツガツ食べてくれるようになりました。
その節はオーレ父ちゃん・義まま。さん、ありがとうございます。
なんだか勝手に食べるようになりました

朝は「ちょぴ起こしてきてー」って言ったら、ちゃんと2階に起こしに(飛び乗りに??)行ってくれます。
一通り飛び乗った後は、BIBI自身がお布団のフカフカ具合を堪能するんですけど。

BIBIとはおしゃべりできなくてとても残念だけど、こうやって通じてる感がとても幸せです

Posted by akino
comment:10   trackback:0
[BIBI
お花見
今日は午後から、石山寺方面へお花見散歩に行ってきました

家から10~15分歩くと、琵琶湖岸沿いの遊歩道(?)に出ることができます。
↓こんな感じの道です。
IMG_2114.jpg


この道で、石山寺までのんびり散歩できます。

途中でパチリ。
a.jpg


目の前に広がる琵琶湖(瀬田川?)が気になって仕方のないBIBI(笑)
IMG_2121.jpg


こんなのもあるんですよ。普段は結構ガラガラなんだけど、さすがにこの時期、たくさん乗っておられました。
IMG_2117_convert_20080406202942.jpg


石山寺の桜。ちょぴ撮影です。
IMG_2124.jpg


あともう少しで満開かなぁ、という感じでした。
でも、来週末には散ってしまっているんでしょうね。
桜のタイミングは本当に難しいですね。
来年はもっときれいなポイント見つけたいです

余談になりますが、琵琶湖と瀬田川の境目がわかりません。
三十ウン年、大津市民なのに。
で、今調べてみたら、境は結構上流でした。
石山寺のあたりはもう完璧瀬田川だそうです。
なので、琵琶湖岸ではなく瀬田川沿いの遊歩道、になるんですね。
ひとつ賢くなりました
Posted by akino
comment:10   trackback:0
[BIBI
BIBIの琵琶湖開き♪
今日はMOMO・NANA家の琵琶湖遊びに便乗させていただき、BIBIの琵琶湖開きしてきました~

奥から、ひゃっほーーいな3人娘。MOMOちゃん・NANAちゃん・BIBI.。その後ろにジョンジョン。
IMG_2086.jpg


楽しーーーのBIBI.。
IMG_2087.jpg


NANAちゃんとBIBI.。
IMG_2090.jpg


もちろんコレも欠かせません
IMG_2094.jpg


目指せ!かっこいいレトリバー!
IMG_2096.jpg


うほほぉぉぉいなBIBI。
IMG_2098.jpg


BIBIの取ったディスクをNANAちゃんが受け取り、最終的にMOMOちゃんに渡る、の図(笑)
IMG_2105.jpg



楽しい琵琶湖開きになりました。
MOMOパパ、、どうもありがとうございます。
お姉ちゃん、今日もちょぴのお相手ありがとう

不必要に人に吠えに行くのをなんとかしたいと思います。
なんであんなことするんでしょう。
あと、呼んだら、すぐに帰ってきてほしい
まず、人間語のわかるちょぴから『呼び戻し』をしっかりと(笑)
Posted by akino
comment:12   trackback:0
[BIBI
プチお花見
20080404223847


ちょぴのピアノの待ち時間に近所の大学でパチリ
滋賀でも桜が咲きはじめました。
曇り空で桜のピンクがイマイチ映えず残念ですが、まだまだこれから。
BIBIも例に漏れず花びら見せたら食べてくれました(笑)

きれいに咲いた頃に石山寺にでも行ってみよう~

Posted by akino
comment:6   trackback:0
[BIBI
ちょぴサービスデー
今日は、BIBIには申し訳ないけどちょぴとお出掛けしてきました。

かんてれ

カンテーレ!
って関西の人しか知らないですか?やっぱり。
関西テレビですもんね。
ここの隣りにあるキッズプラザというところにお友達と行きました。
お友達もおうちにアリスちゃんというかわいいシュナちゃんを残して。

今度はわんこも一緒に遊べるといいな
Posted by akino
comment:4   trackback:0
[ちょぴ
ただの散歩なんですけど
20080401193053


夕方の散歩で、小川で大暴れしてしまったので顔と足が
帰ってから、予定外のお風呂となりました。
疲れましたー(涙)
BIBIは家でも一暴れして、夢の中へ

最近遊びに行ってないからストレス溜まっているのかな?
週末晴れたらいいのになぁ
Posted by akino
comment:10   trackback:0
[BIBI
| HOME |