fc2ブログ
今日の様子
今日は朝ケージから出た途端に、ピョン!と飛びついてくれました。
わー!元気だ

それから朝ごはんもたっぷりと食べました。
ちょっと目を離した隙に、悪戯も。

私の具合が少し悪かったので、ちょぴに晩ご飯をあげてもらったのですが、
ちょぴの「シット!」に
「ワオンオンオン」と文句?言ったし。

おもちゃも追いかけて走れるようになりました。

あとは・・・・。
少しウンが柔らかいくらいです。
徐々に硬くなってきているので、大丈夫かな、と思っています。

明日はお休みをもらって、家にいます。
しばらく中断していたクレートトレーニングもまた始めます。

心配は明後日からのお留守番中に傷口を舐めないでいてくれるか、それだけです。
・・・・それだけ、かな?(笑)
スポンサーサイト



Posted by akino
comment:6   trackback:0
[BIBI
無事帰ってきています
昨日の朝一番でBIBIをお迎えに行ってきました。

しっぽがきゅーとなって、弱々しくですが歩いて出てきてくれました。
エリザベスカラーもなく、お腹になにか貼ってもらっているわけでもなく、そのままのBIBIでした。

家に着いてからもしばらくはしっぽが中に入ったままで、怖かったんだなぁ、と思うと悲しくなりましたが、無事に元気で帰ってきてくれたので、本当によかったです。

私は迎えに言った後、すぐ仕事に行かないとダメだったので寂しいのを我慢して、BIBIにぎゅーっとしてから行きました。
BIBIは、とうとお留守番です。

仕事を終えて、2時過ぎに帰ったらちょぴも帰っていて、傍に付いてくれていました。
BIBIも朝より少し元気でしっぽをパタパタ。
顔をぺろぺろしてくれました。
ご飯も食べて、一安心です。

昨日は、BIBIがうちの子になると決まるずっと前から決めていた予定があり、私はまたまたお出掛けしました。
とても楽しみにしていたお出掛けだったのですが、やっぱり止めようか?とも思いましたが、メソメソする私がいない方がいい、と自分に言い聞かせて出掛けました。

私がいなくても、ちょぴととうがいるので何の問題も無く、帰ったらちゃんと寝室でお寝んねしてました。

今朝も、鳴いたりせずいい子でお目覚めできました。
少なめだけど、ご飯もモリモリ食べて、しっぽフリフリ。
歩き方はまだまだ弱々しいけど、BIBIは元気です。

20071027080049


CHAZUさんのところで買ってきた、ミルキーボーンにも夢中です。
たまにお腹を舐めようとするので、ちょぴの腹巻を装着しています。

20071027080753



ご心配くださった皆様、どうもありがとうございます。
BIBIも私も元気です。

Posted by akino
comment:24   trackback:0
[BIBI
BIBIのいない日
今日、お昼前にBIBIを病院に預けてきました。
大丈夫って分かってても、帰りは泣いてしまいました。

BIBIがお留守番で鳴くのが・・・とか言ってますが、ほんとは私に問題があるのかもしれません。
私がBIBIにすっかり依存しています。
そんな気持ちがBIBIに伝わっているのかもしれません。

そんなことを思いながら、BIBIのいない夜を過ごします。

Posted by akino
comment:14   trackback:0
[BIBI
マンモスボーン
20071021163709


CHAZUさんところで頂いてきたマンモスボーン!
想像より、ずっとずっと大きくてびっくりしました。

今日は、ちゃらちゃんときゃびあちゃんにお会いできました
ごろんごろんするちゃらちゃんも、ちょっぴり嫌そうなきゃびあちゃんもめっちゃかわいかったです

前回同様、ゆっくりお話させてもらって帰ってきました。
その間BIBIはもちろんお店のボーンをカジカジカジカジ。
勝手にお布団に横たわり、カジカジカジカジ。

20071021170825


だいぶカジカジさせていただいて帰ってきたので、今日はもうやめておこうかな、と思ったけど、反応を見たくてちょっとだけあげてみました。
自分だけのボーンに、どこから齧ろう?!どこを齧ればいいの?!!みたいな感じでかわいかったです。
お留守番中にあげるのはしばらく先になりそうですが、BIBIの嬉しそうな様子に、こっちもとても嬉しくなりました。

ちゃらあずじん姉さん・ママさん、どうもありがとうございます~
Posted by akino
comment:2   trackback:0
[BIBI
今週の予定とクレートトレーニング経過
今週の木曜日に、BIBIの避妊&でべその手術をします
でべそは、以前診てもらった時には手術の必要はないと言われていたのですが、少し大きくなってるような気もしたし、避妊手術と一緒に治してもらうこともあると聞いたので、先生に尋ねてみました。
再度でべその確認をされた後、「一緒にしてもいいかもしれないね」と言われました。
なので、後々、またでべその手術をすることにならないように一緒にしていただくことにしました。

木曜日の夕方に病院へ連れて行き、金曜日の朝一に迎えに行きます。
無事に終わりますように


それから、クレートトレーニング、毎日続けています。
とりあえず、トイレの心配は(今の時間では)なさそうです。
鳴くのも、ご近所さんに確認したところ、全く聞こえないそうです。
なので、私が出て行くときと帰ってきたときだけ鳴いているのだと思います。
ただ、4日目、5日目のことなのですが、バリケンから出したBIBIや中に引いていたタオルががしっとり濡れていました。
お水は置いてないし、しっこの臭いでもなく。
なんだろう?!
と考えた結果。
どうやら熱気のようです。
涼しい場所に置いていたのですが。
寂しくて興奮しているのか、よくわかりませんが・・・。
病院でも先生に相談してみたところ、慣れるまでは、と言われました。
バリケンが狭いのかも?とも言われたのですが、BIBIのバリケンは400です。
入っても余裕があるし。
明日からはもう少し、風通しが良くなるように工夫しようと思います。

進歩しているのかどうか?
わからないまま進めていますが、ちょっとずつBIBIがバリケンに慣れてくれますように。

そんな願いを知ってか、今朝は、ちょぴがBIBIと一緒にバリケンに入ってました(笑)
パタパタ振る尻尾に顔を打たれながら喜ぶちょぴと、私の方を必死で見ているBIBIでした。

今日はCHAZUさんのところにあのおっきい骨を買いに行ってきます。
お店ではとても夢中になってた骨なので、バリケンの中でも夢中になってほしいです。
でもあれは、お留守番中ずっと与えておいていいものなのか・・・?
やっぱりダメかな?
聞いてみないと
Posted by akino
comment:10   trackback:0
[BIBI
2ヶ月
今日で、BIBIがウチの仔になってちょうど2ヶ月です
毎日があっという間で、まだ2ヶ月という感じです。

さっき、このブログを最初から読み返してみました。
お留守番が上手に出来ていた頃があることなんて、忘れてました

最近のBIBIは本当に悪びぃなんです。
ありえない(そうでもなかったのかも?)高さのモノを取り、破壊。
見えないようにカーテンをしておいた出窓に置かれた思い出の品々を、破壊。
家族がいる時は、絶対に越えられない(ふりをしている)柵を越え、台所に侵入し、物色。
油引きや缶詰の空き缶を舐め舐めしてしまい、そのためか下痢。
やわらかウン○を夕方3回もしてしまいました。

なので、昨日からバリケンでお留守番です。
フリーでのお留守番では、たまにトイレにしっこがしてあるだけで、ウンはほとんどしないでいたのですが。
昨日は帰ってきたらウンが・・・。
今日は大丈夫でした。
でも、きっと長い時間鳴いてる様な気がします。
玄関を出てしばらく外にいたのですが、キュンキュン鳴き声が聞こえました。
骨をカジカジして、寝ててくれたら安心なのになぁ。
そんなに人間の都合のいいこと、急には無理ですよね
長いお留守番になる日には、お昼に一旦帰ってしばらく出してあげようと思っていますが。
クレートトレーニング。
BIBIも慣れるまでは辛いけど、私も同じ気持ちなので、二人で頑張ろうね、びぃちゃん。

で、昼間の疲れなのか、今は丸くなって熟睡中です。

20071016200900
Posted by akino
comment:22   trackback:0
[BIBI
悪びぃ
昨日はいい子のBIBIの話だったので、今日は悪い子「悪びぃ」の話をしたいと思います

「悪びぃ」の話はたーーーくさんあるのですが、今日はまずコレです。

20071011155214


200710111552142


カーテンぼろぼろです。
ココだけですが。
ココは夏の間、BIBIが気に入って寝ていた場所です。
今はあまりココでは寝ていませんが、駐車スペースがココからよく見えるので、帰ってくるとココから覗いて、喜んで、興奮して・・・。
わざと齧ったり、引っ掛けたりしているわけではないので、怒ることもできないです。
ぐみぐみさんちみたく、半分に切るしかないのでしょうか(笑)

そして、カーテンの変え時がわかりません。
まだまだなるなら、当分このままだし。
きっとしばらくはこのまま・・・かなぁ。

ぼろぼろカーテンの前で記念撮影です。
いつか、こんなことしてたねーって笑える日はくるのでしょうか

20071011164150



余談ですが、BIBIはユースケサンタマリアが嫌いらしいです。
テレビに向かって吠えてました(笑)
Posted by akino
comment:18   trackback:0
[BIBI
バリケンで寝よう!今夜は5日目
毎日いい感じで寝てくれてます。
バリケンで。

寝に行くよ~と声をかけると、タッタカ階段上って自らバリケンに入ります。
そして朝まで鳴きません。
ぐっすり寝てるのかどうかは暗いので分かりませんが、たまに聞こえてくるイビキの様子から言うと、きっとぐっすりです。

ガタンゴトンと音がしますが、それは多分寝返りです。

こんなにうまくいくなんて
次はどんな問題が発生するのでしょう
倍返しにあいそうで、平穏な日々が怖いです(笑)
Posted by akino
comment:14   trackback:0
[BIBI
琵琶湖でBBQ♪
昨日は、MOMOパパさんにお誘いいただき、琵琶湖へBBQに行ってきました~

途中、発見したのはもちろんボンチチ号
昨日はお会いできると思っていなかったので、車内興奮気味で尾行させていただきました(笑)
BONくん2


ということで、最初にご挨拶させてもらったのはBONくんです。
大きいBONくんにもだいぶ慣れてきたBIBIです
BONくん3


それからはじめましてのルナちゃんです。お顔が写ってなくてごめんなさい
草の上でゴーロゴーロ
BIBIがじっと見てました。オモソロソウ!!って思ってたのかも
るなちゃん


それから風太くん。
昨日もBIBIのお相手ありがとうです
風太くん


若葉ちゃん
昨日は小春姉さんはお留守番です。
若葉ちゃん


はじめましてのモノトーンズの皆さん
フラッドくん・ホークくん・ゼロくん。
思ってたよりも数倍大きいコリーさんにびっくりしました!!
チャンミンちゃんのお写真がないことに今気付きました~。ごめんなさい~
モノさんS


こちらもはじめましてのさすけくんかいとくん
かいとくんのながーーーーい舌を間近で見せてもらいました
さすかいくん


やっと登場!!
MOMOちゃん・NANAちゃん
NANAちゃんの傷が良くなっていて、安心しました。
ももななちゃん


はじめましてのカノンちゃん
BIBIと仕草や表情がよく似てました。
でも、カノンちゃんの方がずーーーと社交的
カレンちゃん



はじめましての、ネロちゃん・ハクちゃん・コニーちゃん
シロさん達(勝手にすみません)は、シープドッグさんですか?
後から、お聞きすればよかったーと後悔しました。
しろさんS


はじめましてのルーシーちゃん
お顔がとってもかわいくて、パパさんがすごく優しい方だったのが印象的です。
るーしーちゃん


ご飯中、お利口にまってるキースくんと那智くんをちょぴが盗撮(笑)
那智くんの名前の由来をお聞きして、びっくり!
キー那智さん、おもしろいです~ボンくんの由来にも笑ってしまいましたが
キースくん

那智くん


BIBI初体験のゲームでは、走ってお座りする方で奇跡の2位!
BONくんに敵うわけないんですけど、頑張りました~。

BBQでは、皆さんのおいしい食材をいただき、大満足
あれもこれもそれもどれも、おいしかったです

SmallForest小林さんからの貢物の沼津の干物が間に合わず、みなさんにお持ちすることができず、残念でした

まったりお食事した後は、すぐ近くにあるランへ
これもBIBI初体験です。
この頃には、だいぶ調子に乗っていて、いつもの風太くんとのラブラブガウガウ遊びや、ランいっぱいを思いっきり走ったり。
かいとくんに追っかけてもらって、尻尾きゅーなのには笑ってしまいました。
優しい風太くんだけじゃない、っていうのも徐々に分かっていくのでは(笑)

ラブラブ風太くんと。
気付けば一緒にいるようになりました。
風び


ご挨拶できなかったのですが、凛ちゃん・咲ちゃん
さすけくんの兄弟なんですねぇ
凛咲ちゃん


で、遊びつかれたBIBIはいつものようにオヤスミタイムです。
昨日もしっかり丸くなって本気寝してました。
び



ちょぴは、モノさんちのお姉ちゃんに遊んでもらい、ジョンジョンくんの熱烈求愛を受けてずーーーっと走りまわってました。
ジョンジョンくん、ちょぴのなにがよかったのでしょうか(笑)
ジョンちょぴ


帰りには、くーままさんからの参加賞までいただき、どうもありがとうございました。

たくさんのはじめましての方とお会いすることができ、とても楽しい1日でした。
MOMOパパさん、ママさんをはじめとする、昨日ご一緒くださった皆様、どうもありがとうございました。
是非また一緒に遊んでください~



Posted by akino
comment:22   trackback:0
[BIBI
バリケンで寝よう!1日目
昨日、初めて寝室にバリケンを置いて寝てみました。

私とちょぴとBIBIで寝室に上がり、BIBIはバリケンへ。
もちろん扉も閉めて。
電気を消してお休み~

朝まで一回も吠えませんでした!!!
途中でとうが帰ってきても、鳴かなかったし。

びぃちゃん、いい子で寝ることができました~

この調子で、静かに寝ることができますように。

お留守番中もバリケンにしたらいいのかなぁ、と思いつつも、もうこれ以上BIBIのハウス関係は買わないと決めているので、ケージのままで今まで通り、です。
Posted by akino
comment:4   trackback:0
[BIBI
平穏な日々
10月、まだ一回も更新していませんでした
何事もなく、いつもの日々を過ごしています。

BIBIも相変わらずのお留守番生活です。
目立ったいたずらもなく、いつも通りかわいいです(笑)

今日、やっと買ったバリケンが届きました。
入るかな~?と思いながらBIBIを呼んでみたら、すっと入ってくれました。
今もバリケンの中でスヤスヤ寝ています。
これを寝室に置いて、みんなで寝ます。
朝まで鳴かないでいてくれるかな~?

頭がはみ出ているけど、痛くないですか?
200710042147112


と、打ってる今、起きてフラフラで玄関に移動しました。
みんなで上で寝るのは明日からかなぁ。


しっぽと足の形がおもしろいです。
20071004214711


よくこの格好でおもちゃをかじっています。
Posted by akino
comment:14   trackback:0
[BIBI
| HOME |