fc2ブログ
やられたー
昨日の、網網大作戦ですが。

シーツが破られてかどうか、という点では大成功です。
が。
本日BIBIはお留守番部屋のリビングにはいなかった模様です
トイレはもちろんキレイだし(しっこを一回だけ)、マットとかラグもそのまま乱れず。

私が帰ったとき、なぜか階段から降りてきました
リビングから出られないようにしてあったのに、力任せに脱出。
何かの拍子でリビングに入るドアが閉まり、締め出された。
そんな感じのようです。
エアコンつけて行かなければよかったですよぅ。

そして、玄関入った瞬間漂うアノ臭い。
前述の通り、トイレはキレイ。
???
どこから~?!

犯行場所はちょぴおの部屋でした
朝出るときに、他の部屋のドアは閉めていったのに、ちょぴおの部屋のドアだけ、少し開いてました。
時間もなく、BIBIは下だし大丈夫だろう!!と慌てて出たのが間違いでした。
しっかりちゃっかりやられました。

噂通り予想外の動きをしてくれるのがフラットさんなんですね・・・

納得納得。

でもでも、イイ事もひとつ。
実はBIBI、3日前まで一人で寝ていませんでした
とうちゃんか私のどちらかが添い寝してたんです。
でももうそろそろ一人で寝てもらおう、ということで一昨日一人にして見ました。

ワンッワンッ!!!  吠えてます。
コトコトコト・・・。 階段上がってきました。柵してあるのに。
ドスッ!ペロペロ。  飛び乗られて舐められました。
下に連れて行き、ケージの扉も閉めました。

午前2時。
ワオーンワンワンッ!!
ガタガタ。
クーン。
どんなに鳴いても行かないって決めてたので、我慢しました。
一時間ほど続きましたが、その後は静かに寝ていたようです。
朝も吠えずに、ご挨拶できました。

で、昨日が2日目だったのですが、一度も鳴くことなく朝まで。
わー!いい子いい子

こんなにあっさりいくのならもっと早くに一人にすればよかったかな、と思いつつも、自分も一緒に寝たかったからそれはそれで良しとしておきます。


今日も賢く寝てくれますように。
明日は特製トイレを使ってくれますように。
スポンサーサイト



Posted by akino
comment:4   trackback:0
[BIBI
これでどうだ!
20070830182246


BIBIはお留守番の間にトイレシーツをビリビリにします。
小林さんから、シーツを食べたらお腹でふくれてしまうから新聞を、と教えていただいていたのですが、新聞だとシーツ以上にビリビリしてしまうので、最近はシーツを使っています。

月火水とちょぴとお留守番していたので、今日は久々の一人のお留守番でした。
多分やってるんだろうな~と思いながら帰ってきたら案の定、とてもとてもビリビリしてありました。
ちなみに、ウンチはシーツを取っちゃた後のトレイの上にしてありました。ここは褒めるところですね

今朝、オーレの父ちゃんのブログでも同じ内容の記事が。
そこでの網を被せたら、というご意見を早速いただいて、網買ってきました。
100均で2枚。
効き目あると嬉しいなぁ


明日が楽しみ~♪
Posted by akino
comment:12   trackback:0
[BIBI
びぃはデベソ
20070829180636


BIBI、実はデベソです(笑)

今まで、わんこのオヘソに注目したことがなかったので、最初見つけたとき、びっくりしました。
おっぱいとは違うし…。
なんか大きいし…。
人みたいなオヘソじゃないし…。

気になって気になって、ウチにきた次の日に獣医さんに聞いてみました。
そしたらあっさり「オヘソですよ」と。
「これくらいなら何も問題はないです」と聞いて一安心。
なので、ウチのびぃはデベソなんですよ。

Posted by akino
comment:14   trackback:0
[BIBI
初 川遊び
BIBI 5


今日は、オーレの父ちゃんにお誘い頂きBIBI初の川遊びに行ってきました

オーレ君、KID君、マルク君、ボンくん、キース君、那智君、アスティ君、わかばちゃん、みずき君、ふうた君。
お名前聞き忘れました、ビーグルさん。
それからアイリッシュさんたち。
(もし、お名前抜けてるわんこさんおられましたら、ごめんなさい

という沢山のわんこさんと遊んできました。

遊んできたというのは嘘ですね
えーっと。
半分以上はだっこしてました。

家のBIBIの様子からは想像できないほど、びびってました。
BIBIの名前の由来を勘違いされそうなほどです。
川にも入れないし、もちろん他のわんこさんとも遊べません。
ブルブル震えて。

BIBI 6


でも、後半は顔も浸けられたし、お兄さんわんこさん達にもご挨拶風なこともできました。

なかなか馴染めないBIBIを皆さまあたたかく見守ってくださり、本当にありがとうございました

いつかはみんなのように、かっこよく川に飛び込んでくれることを期待しています。


BIBI 7


最後の写真撮影では、ぱぴちゃん’Sはぐったりお疲れ。
BIBIはKID君のお隣に寝ていました。

BIBIはあんなだったけど、とても楽しかったです
是非またお仲間に入れてください。

ちょぴはマルク君ちのお姉ちゃんにべったりで遊んでもらっていました。
どうもありがとうございます。
とても楽しかったと言っていますので、また遊んでやってください

最後になりましたが、オーレの父ちゃん、こんなに楽しい時間をどうもありがとうございました


Posted by akino
comment:18   trackback:0
[BIBI
いい感じ
昨日の5時間(1時間残業でした)のお留守番も大成功でした
敷物がビローンと裏返ってたくらいです。
しっこもキレイにできてました。
BIBIいい子いい子

夕方の散歩でも、初めてしっことウンチを外でできました!

いい子いい子って思ってたら、今朝はダイニングの椅子に立ち上がって背もたれのところをガリガリ
テーブルやカウンターにも前足かけて、覗くようになりました。

うーん。
確実に大きくなってるんですね
9.6kgだと思っていた体重も11.9㎏に増えました。

人見知りが・・・って思ってたけど、今日はホームセンターで知らない女の人にトコトコ寄って行ってご挨拶してました。
いい子いい子してもらってました。

日々いろんな変化が見られます。
悩み始めると、どーんと落ちてしまうけど、嬉しいこともいっぱいで浮上も早いです。

明日は、オーレの父ちゃんにお誘いいただいたので、遊びに行ってきます。
BIBIも、私達家族も初めての体験です。
ドキドキワクワクです

お会いする皆さま、どうぞよろしくお願いします
Posted by akino
comment:2   trackback:0
[BIBI
大成功~
今日は、仕事が休みだったので、2時間だけリビングでフリーにしてお留守番させてみました。

そしたら、大成功
しっこもウンチもちゃーんとトイレでできてたし、それを踏んだりすることなく、キレイなBIBIちゃんに再会できました。

部屋もキレイで、片付け忘れたナイロンの紐だけが、散らばってました。
こんなの全然OKですもんねー。

20070823194425


明日は4時間のお留守番です。
どうなるかなー。

200708231944252


嬉しいことがあると、すごく気が楽になります。
昨日までは、ウンチをおしりとかにつけて、必死におかえりのぺろぺろそしてくれるBIBIを見るのが辛かったんです。
上手くお留守番させて上げられない自分が情けなくて。
ウチに来なければ、こんな思いはしなかったはずなのに、って。

でも、今日はウキウキしています。
少しずつ私もBIBIも良い方に向かえているようで


Posted by akino
comment:6   trackback:0
[BIBI
お気に入り
20070823093213


BIBIのお気に入りは、無印のカラダにフィットするソファです。

ぴょーんと飛び乗って、おもちゃをカジカジします。

爪がひっかかりやすい素材なので、BIBI用にソファのカバーを朝から作りました。
生地を袋状にミシンしただけですが(笑)

これで思う存分、ぴょーんと飛び乗れます(*^_^*)
Posted by akino
comment:2   trackback:0
[BIBI
なんで?
今日は、友達が赤ちゃんと一緒にBIBIに会いに来てくれました

でも、BIBIは赤ちゃんに「ウー」って言ってしまいました。
なんでだろう?
大ショックです

先日ウチに来た弟にも結構人見知りしてました。

近所の子ども達に触られても別に平気そうなのですが、大人の人は少し苦手みたいです。すぐにしっぽが中に入ってしまいます。

MOMOちゃん・NANAちゃんがとってもフレンドリーだったので、BIBIも、というかフラットはみんなそうなんだと思っていたので、ちょっと悲しいです。
でも、BIBIのお父さん、お母さんもフレンドリーなわんこだったので、BIBIも成長したら大丈夫になるのかな?

これからいっぱいの人と接して、MOMOちゃんたちみたいになってほしいです



★今日のお留守番★
今日は、1時で帰れる日なので、トイレなしでお留守番してみました。
結果:ケージの中で大小とも
BIBI、私、頑張れ
Posted by akino
comment:4   trackback:0
[BIBI
お留守番 初日
今日からBIBIは8時40分から(最大)3時30分までお留守番です。
ケージ+サークルの特製BIBIエリアを製作し、後ろ髪引かれまくって仕事に行きました。

仕事中も気になって気になって
泣いてないかな?
吠えてないかな?
ウンは大丈夫かな? 

3時5分に猛ダッシュで会社を出ました。

家の前まで来て、耳を澄ましても・・・声はなし!
お!寝てるのかな?

玄関開けてリビングに入ったら、サークルに立ち上がってお出迎えしてくれました。

でも、クサイ
ウンがカピカピで、サークル内のマットにくっついてました。

で、サークル外にティッシュが散乱
BIBIはサークル内にいるのに?!

ケージとサークルを括っておいた紐が取れてました
出て、すこーしイタズラしたあとまた中に戻ったんですね。
被害はティッシュだけでした。
まさかサークルから出られるなんて思っていなかったので、
全然それなりの片付けもしていなかったので、
今日は奇跡だと思います。

ひと通り掃除したら、もうBIBIはべったりくっついて離れません。
寂しかったのね。
でも、明日もお留守番だからね。


Posted by akino
comment:6   trackback:0
[BIBI
プール日和
BIBI 3


今日は、ベランダでBIBIのプールデビュー
思ってたよりは嬉しそうではありませんでしたが
水に慣れてくると、涼しそうな表情になりました。
川でザブザブ泳ぐBIBIを早く見てみたいです!



BIBI 4


プール後、タオルで拭いてもらってホッ。


ところでところで。
BIBIは、寝るときやお留守番のときにケージ内に入れているトイレでウンチをしたらすごく吠えます。
汚いのがイヤなのかな?
月曜日から仕事が始まるので、ちょっと困っています。
私が家を出た後すぐにしちゃったら、帰ってくる3時過ぎまで吠えているのでしょうか?
考えた末、ケージ(寛ぎ様)とサークル(トイレ用)をくっつけて置いてみることに。
本当は何も置いてない和室でフリーにさせてあげたいのですが、そこには残念ながらエアコンがないのです
秋以降、涼しくなれば和室をBIBI部屋にしようとは思っているのですが。

とりあえず、今夜試してみます。
上手くいきますように・・・


Posted by akino
comment:4   trackback:0
[BIBI
猫かぶりの猫がはがれてきました
BIBI 2


昨日から家族の一員となったBIBIですが、びっくりするくらい大人しくて、お利口さんでした。
(↑過去形に注目です 笑)

夜泣きもしなかったし、
トイレも上手にできたし、
ご飯もモリモリ食べて、
ウンチも出たし。

ウチの中の探検も、恐る恐る。
へっぴり腰で歩いてました。

今日も夜まではそんな感じで。

でも、もう猫がはがれてきました。
夕ご飯が待ちきれなくて『ワンワン!!』って吠えてから一気に。
声が出たことで、自信がついたのか、
いろんな要求をしてきます。

氷ちょうだい、とか。
暑いよ、とか。
遊ぼう、とか。
手や足に歯が当たるのは気のせいではないはず(笑)

これからどんどん素のBIBIを見せてくれるんだろうな~
お転婆娘でも全然いいからね、BIBIちゃん
Posted by akino
comment:4   trackback:0
[BIBI
無事にお迎えできました
BIBI 1



待ちに待ったBIBIがウチにやってきました。

BIBIは、静岡のSmall Forestさんのところからお迎えしました。
小林さま、どうもありがとうございます。

※BIBIの兄弟姉妹のオーナーさま、もし、ここをご覧になってたらコメントでも拍手でもいいので是非お願いします
いろいろお話できたら嬉しいです

BIBIを、というか、フラットを飼おう!って決める決定打になった滋賀のMOMOちゃん、NANAちゃんとも血が繋がっているということで、とっても嬉しく思っています。

BIBIを通して、たくさんのわんこオーナー様とお友達になれたら、ほんとに嬉しいし、楽しいだろうなーと思っています。

今日から本格的にBIBIとの生活が始まります。
皆さま、どうぞよろしくお願いいたします
Posted by akino
comment:2   trackback:0
[BIBI
BIBIです
20070816131407
はじめまして。
わたしBIBIです。
どうぞよろしくです。
Posted by akino
comment:0   trackback:0
[BIBI
あと一週間!
ちょうどあと一週間で、BIBIがウチにやってきます

昨日は、とってもかわいい首輪&リードetcが届きました。
またBIBIがつけているところを、ご披露しますね

家の中の大掃除、片付けも順調に進んでいます。
使うかも?とか思って置いてあった不用品を一気に捨てちゃいます。
わんこがいるおうちはキレイになるって聞いたことがあったのですが、
本当ですね。
BIBIが食べちゃったりして大変なことになる前に処分処分
無駄なものは買わないようにして。
出しっぱなしは絶対ダメ。
こりゃ、キレイなウチになりそうです(笑)
今までがひどかっただけ?

あとはケージを用意したら準備完了、かな。

私は昼間働いているので、BIBIにはお留守番してもらわないとダメなのです
ブリーダーさんのところで、お留守番・トイレの躾はしていただいているので安心しているのですが、やっぱり置いていくのは・・・。

その分、帰ってきたらいっぱい遊んであげないと

BIBIちゃーん!
もうすぐ会えますよぅ
Posted by akino
comment:2   trackback:0
[BIBI
お迎え準備
あと2週間程で、BIBIちゃんがやってきます。
年内にはお迎えできるかな~、くらいの気持ちでいたので、いろいろ準備が大変です

まずは、家の中をわんこ仕様にしないとダメだし。
ウッドデッキを、
とか
ベランダに屋根をして、
とか
いろいろやりたいことはありますが、とりあえずそんなことより、家の中です。


BIBIちゃんが快適に過ごせるようにしないと


それから、わんこグッズです。
かわいい首輪とリードは見つけました
まだ散歩に出られないから、いらないんだけど。
食器とかフードとか寝床とか。
最後にわんこを飼ってから随分経つので、大変です。
家の中で飼うのは初めてなので、全くわからないし。

BIBI
ちゃん到着までに、三人でしつけの仕方を決めておかないといけないし。

他にもいっぱいやることありそうです。

わんこを飼っておられる方、こんなこともあるよー、って言うのがありましたら
どうか教えて下さいませ。
よろしくお願いします
Posted by akino
comment:0   trackback:0
[BIBI
| HOME |